
データ通信できなくなる不具合の解消やキーボード上にノイズが発生する不具合の解消などマイナーアップデートながら重要なものを含んでいるiOS 6.0.1へのアップデート。
iPhone5の場合、アップデート方法が多少異なるので紹介しておきます。
いつもならば「設定」→「ソフトウェアアップデート」と移動してアップデートを適用してアップデート完了となりますが、iPhone5で上記手順通りやると以下の画面が表示されます。

つまり、アップデータにアップデートを実施しろってことですな。
アップデータのアップデートが完了するとホームに「iOS Updater」というアイコンが追加されます。

ここでiOS 6.0.1へのアップデートはここで完了ではなく、まだ続きがあります。
さっき追加されたアイコンをタップすると以下の画面が表示されるのであとはいつも通りの手順でアップデートするだけです。

ちなみに、アップデート後はさっきの「iOS Updater」のアイコンが削除されるので記念にスクリーンショットを撮っておいてもいいかもしれませんよ。
コメントを残す