Apple、iOS6.1 ベータ5版の提供開始!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:26
iOS6.1 ベータ5版のダウンロード先
事前に年額8400円のiOS Developerに登録する必要があります。登録手順は以下を参考にしてください。情報元「iOS6」ベータ版をインストールしてみた!
iOS 6.1ベータ5版のダウンロードはiOS Dev Centerにアクセスし、iOS 6.1 SDK betaを選択します。
iPhone5は「iPhone 5(Model A1429)」を選択してください。
ダウンロードしたファイルをiTunesからiPhoneに適用することでiOS6.1 ベータ5版にアップデートすることができます。
iOS6.1 ベータ5版のアップデート内容
記事投稿時点でリリースノートが公開されていないため、アップデート内容については現時点で不明です。
リリースノートが公開され詳細が分かり次第、追記します。
コメントを残す