
先日開発者向けに「iOS6.1 ベータ5」が提供されたばかりですが、本日早朝から正式版の「iOS6.1」がリリースされました!
iOS6.1のアップデート内容
iOS6.1のアップデートでは、LTE対応のキャリアが増えた他、iTunes Matchに登録したメンバーはiCloudから個別に曲のダウンロードが可能になったこと、広告識別子をリセットするためのボタンが新規追加されたとアナウンスされています。
また、アナウンスされていないアップデートとして、ロック画面の楽曲操作インターフェースの変更や、
![]() | ![]() |
Mapsの問題報告ボタンが大きく変更されていること、
![]() | ![]() |
文字入力中にスリープ→スリープ解除後のアプリが強制終了するといった事象が解消されているようです。
iOS6.1へのアップデート方法
設定アプリを起動して「一般」をタップ
続いて「ソフトウェアアップデート」をタップ

「ダウンロードしてインストール」をタップするとアップデートが可能となります。

iOS6.1へのアップデートは無線LANに接続した状態で実施する必要があります。
コメントを残す