Google Glassにはこんな弊害もあるよという動画
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:27

動画からはグラス上にあまりにも多くの情報が映し出されて視界が狭くなったり、カメラが曇ってるとオートフォーカスが合わなかったり、映したくないものまでハングアウトで映してしまったりと様々な弊害があることが読み取ることができます。
まぁ、ジョークで作成された動画なのでマジで捉える必要も無いんでしょうが、視野を狭める危険性はあるよなーとか、情報過多になって縛られるのも良くないなーとか思ったりしました。
上の動画ではハングアウト時にグラス上に映し出される相手の映像が結構大きくなっていますが、実際はこんな感じ?※上記画像はYouTubeのGoogle公式アカウントで公開されている動画から
ただ、地図は一時的ではありますが結構大きく表示されることもあるみたいです。※上記画像はYouTubeのGoogle公式アカウントで公開されている動画から
コメントを残す