The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

iOS 7の再起動問題はiOS 7.1以降のOSアップデートで改善かーAppleが正式コメント

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:28
iOS 7の再起動問題はiOS 7.1以降のOSアップデートで改善かーAppleが正式コメント

iOS 7.1のアップデートで修正されない可能性も?

CNETによれば、Appleは今後のアップデートで再起動する問題を修正する予定があること回答したようです。

Appleは米CNETに対して「今後のアップデートで、まれにホーム画面のクラッシュを引き起こすバグに対応する予定がある」ことを認めた。

引用元:アップル、「iOS 7」の再起動バグを今後のアップデートで修正へ – CNET Japan

Appleは昨年11月よりiOSアプリの開発者に対してiOS 7.1のベータ版を提供しており、iOS 7.1のアップデートで再起動問題が解消される可能性があります。

気になるiOS 7.1のアップデート配信日に関しては当然明らかにされていませんが、3月とも噂されているようです。

ただ、Appleは「今後のアップデートで」とコメントしているようなので次のiOS 7.1で解消されるという確約は残念ながらありません。

僕もiPhone 5sを手にしてからこの再起動問題に何度も出くわしていますが、編集中のテキストが消えたとか、ゲームデータがぶっ飛んだとかいう悲惨な事態にはなっていませんが、やっぱり気になりますよね・・・

ちなみに、iOS 7.1ではiPhoneを車に接続することでナビとして使ったり、Siriを通じてメールや電話を受け取ったり、返信できる「iOS in the Car」が目玉機能とされています。

この「iOS in the Car」の開発に難航しているため、iOS 7.1のアップデート提供時期が遅れているのではないかという声もあるようですが、もしそれが本当であればバグの修正なので早急にアップデートを提供して欲しいところですね・・・。

まぁ、これはばっかりは待つしかありません。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ