The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

「Android L」は、Nexus 4やNexus 7にも提供されるかもしれない、されないかもしれない

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:28
「Android L」は、Nexus 4やNexus 7にも提供されるかもしれない、されないかもしれない

これは、Googleが2年前に発表した端末の発売日から18ヶ月間はアップデートを保証するという「アップデート保証ガイドライン」から上記3機種が漏れるというのが要因ですが、どうやらアップデートが提供される可能性も出てきたようです。

18ヶ月のアップデート保証適用外の製品に最新のバイナリイメージを公開

Google+ユーザーのVova Viner氏によれば、GoogleはNexus 4とNexus 7(2012)、Nexus 10向けに最新のバイナリイメージを公開したとのこと。

Mako and Manta have gotten a binary update (dated 270614) which means they’re still supported.

引用元:Google+

Nexus 4とNexus 10が発売されたのは2012年11月、Nexus 7(2012)が発売されたのは2012年7月13日で、いずれも発売から18ヶ月以上が経っています。

前述した18ヶ月のアップデート保証は適用されないため、Googleがこれらの製品に対してアップデートを提供する義務はありません。それにも関わらず最新のバイナリイメージが提供されたのは不自然であり、Android Lへのアップデートも提供されるかもしれないということです。

GoogleはAndroid Lの正式な提供日を明らかにしていませんが、おそらく今年秋ごろにNexus 6やNexus 9といった新製品と共にリリースされるかと思います。

また、GoogleはAndroid LのファクトリイメージをNexus 5とNexus 7(2013)Wi-Fiモデル向けに提供していますが、Googleのサポートフォーラムにて2機種以外には提供しないと明言されていることから、真実が明らかになるのは今年秋ごろになるかと思われます。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ