
意識調査の対象となったのは、アメリカ在住で携帯電話を持ち、自分で料金を支払っている18歳以上の1300人。
その理由は続きからどうぞ
買うつもりがない理由はたぶん価格が高いが多分1位だと思います。
では、理由をどうぞ。

iPhoneを買わない理由のトップとなったのは「価格が高い」で77%。次いで「キャリアを変更したくない」が30%。次いで「情報不足」が23%となった。他の理由は「今の契約を続けたい」が21%、「キャリアが信頼できない」が8%、「機能不足」が2%、「その他」が19%となった。(情報元:ITmedia)
「価格が高い」が理由のトップとなったのはiPhoneの製造コストが価格の半分しかかかってことないことから将来的にはiPhoneの価格が値下げされることが原因と思われる。
予想以上に高い理由となったのはキャリアがらみの理由。
iPhoneを独占販売するのはAT&Tというキャリアだが、「キャリアを変更したくない」や「キャリアが信頼できない」という理由が38%となった。
・・・何かあまり評判の良くないキャリアなんでしょうか^^;
コメントを残す