![[iOS8の新機能]iPhoneのカメラで露出(明るさ)を変更する方法](https://mobilelaby.com/wp/wp-content/uploads/6553-1.jpg)
iOS 8の新機能としてカメラアプリに露出補正、露出の変更機能が加わりました!
iPhoneのカメラで写真を撮ったら暗い!明るい!という不満を解消できる新機能の使い方を紹介します
カメラアプリで露出(明るさ)を変更する方法!
iPhoneやiPadカメラで露出または明るさを変更するには、まずピントを合わせたい箇所をタップしましょう。すると、どこにピントが合っているのかを示す四角い枠が表示され、横には丸い球のようなものが表示されます。この丸い球が露出、明るさを示しています。今はまんなかぐらい。

露出を変更するには指で画面を上下にスワイプさせましょう。上にスワイプすると明るくなって、

下にスワイプすると暗くなります。ちなみに、スワイプするのは丸い球じゃなくて画面全体でOKです。

すると、こんな感じで明るさが変わります!




今までは他のカメラアプリを使って明るさを変えていた人もいるかもしれませんが、ロック画面からサッと起動できる純正のカメラで明るさを変更できるようになったのは嬉しいなー!
ということで今日のランチの時間にでもお試しあれ!
コメントを残す