App Storeに表示される「Essentials」や「スタッフのオススメ」の意味しってる?
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

これってどんな意味があるんだろうと思い、ちょっくら調べてみました。
iOS 8のApp Storeで表示される新機能?
App Storeの公式Twitterアカウントによると、iOS 8アップデート後のApp Storeでのみ「Essentials」や「Editor’s Choice(日本では”スタッフのオススメ”)」というバッジが表示されるようです。新機能?新仕様?ということになるのでしょうか。
The #iOS8 App Store now has Editors' Choice and Essentials badges on apps so you can always find the best ones. http://t.co/SUgdRkV0JB
— App Store (@AppStore) 2014, 9月 19
Essentialとスタッフのオススメ
Essentialは、iOSを利用するための必須アプリ、スタッフのオススメは、App Storeスタッフのオススメを示しているようです。
よく見かける「Essential」は、1PasswordやEvernote、スマートニュースといったアプリにバッジがつけられています。


どちらのアプリもiOS 8にてサポートされた通知センターのウィジェットと別のアプリから一部の機能を呼び出せる連携機能に対応しています。また、1度は名前を聞いたことのあるメジャーなアプリが多く、おそらくそれらが条件となっているようです。
たまに見かける「スタッフのオススメ」は、Facebookメッセンジャーや無印良品の公式アプリ、ファイナルファンタジー 6などにバッジがついていました。


このバッジについては条件はよくわかりませんね。スタッフの目に止まった幸運なアプリのみつけられるのでしょう。そのためかEssentialsよりも見かけることは少ないように思えます。
バッジが付いてないからといってアプリが優れてないというわけではありませんが、有料アプリをダウンロードする時などはバッジがあるかないかをチェックすると、1つの目安になるかもしれませんね。
コメントを残す