Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

[iOS 8]ATOKやSimejiなど文字入力アプリの設定方法と使い方

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:28
[iOS 8]ATOKやSimejiなど文字入力アプリの設定方法と使い方

文字の変換精度とショートカットキーに優れた「ATOK for iOS」やクラウド変換、種類の多い顔文字が使える「Simeji」、手書き入力が可能な「Mazec」などがApp Storeで既に公開されています。

今回は、文字入力アプリの設定方法と使い方を紹介したいと思います!

文字入力アプリをApp Storeからインストールしたら、まず初期設定が必要になります。

設定アプリを起動して、「一般」→「キーボード」と進みます

さらに「キーボード」を選んで、「新しいキーボードを追加」を選択しましょう

他社製キーボードの欄にインストールした文字入力アプリが表示されるため、使いたい文字入力アプリを選択します。

すると、先ほどの画面に選択した文字入力アプリが追加されます!

忘れてはいけないのが、文字入力アプリをタップした後の画面に表示される「フルアクセスを許可」を有効にすることです。

これを有効にしないと、文字入力アプリは入力したデータにアクセスできず、「ATOK for iOS」では単語の学習や一部の機能を利用することができません。また、「Simeji」ではクラウド変換を利用することができません。

ただし、フルアクセスを許可すると、入力した銀行口座番号やクレジットカード番号、住所など全ての文字データを外部に送信することも許可することになるため、注意しましょう。

ちなみに、「ATOK for iOS」では、入力した内容の収集、外部送信を行わないことを明言しています。

最後に画面右上の「編集」をタップして最も使いそうなキーボードを1番上に移動しておきましょう。

あとは、メモアプリなり、Twitterクライアントなりを起動して地球儀マークを長タップして追加した文字入力アプリを選べば設定は完了です。

「ATOK for iOS」の使い方

1500円と他の文字入力に比べて高額な「ATOK for iOS」には多数の機能が搭載されており、アプリ内のチュートリアルでは紹介されていない機能も収録されています。

「ATOK for iOS」に搭載されている特徴的な機能の使い方を書いてみたので参考にしてみてください。特に「ATOK for iOS」のショートカットキーは、iPhoneでの文字入力をめちゃくちゃ快適にしてくれます。

サードパーティ製の文字入力アプリには制限がある

ちなみに、「ATOK for iOS」や「Simeji」など全てのサードパーティ製の文字入力アプリでは、入力した文字は全てキーボードの上に表示され、確定後に入力位置に表示される仕様になっています。

この仕様が非常に使いにくいと批判されていますが、どうやらこれは、各アプリの仕様ではなく、iOS側の仕様のようです。今後、提供されるOSアップデート次第で改善されるかもしれません。これはぜひとも改善して欲しいなー。

iOS 8で利用できる文字入力アプリを紹介!

最期にiOS 8で利用できる文字入力アプリを紹介しておきます!

▼高い文字変換精度とショートカットに優れた「ATOK for iOS」。iPhone 6 Plusなら対応アプリでキーボードを片方に寄せられるため片手でフリックすることも可能になります!

ATOK for iOS
ATOK for iOS

価格:¥1,500(記事投稿時)カテゴリ:ユーティリティ, 仕事効率化アプリの評価:app_half_star

▼クラウド変換によって最新のワードもサクサク変換することができ、顔文字の種類も豊富。きせかえキーボードなど女性にとっても嬉しい機能が満載の「Simeji」。これだけの機能が無料で利用できるのは嬉しいところ。

Simeji(シメジ) - 日本語文字入力&顔文字キーボード
Simeji(シメジ) – 日本語文字入力&顔文字キーボード

価格:無料(記事投稿時)カテゴリ:ユーティリティ, ライフスタイルアプリの評価:app_half_star

▼現在、唯一手書き入力が可能な「Mazec」

mazec - 手書き日本語入力ソフト
mazec – 手書き日本語入力ソフト

価格:¥700(記事投稿時)カテゴリ:ユーティリティ, 仕事効率化アプリの評価:app_half_star

▼ドラクエっぽいフォントとUIで使える「8bitter」。フリック入力やテンキー入力が苦手な子どもなどには良いかも!?

8bitter
8bitter

価格:¥100(記事投稿時)カテゴリ:ソーシャルネットワーキング, ユーティリティアプリの評価:

個人的には「ATOK for iOS」がオススメですが、リリースされたばかりということもあって、突然文字入力ができなくなり、iPhoneを再起動しないと解消できないといったバグなども抱えているので、「Simeji」を使いつつ、重要な個人情報はアップルの純正キーボードで入力するといった様に使い分けるのが良いと思います。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

みなが知っておくべきiOS8の新機能8つ!

みなが知っておくべきiOS8の新機能8つ!

iOS8の新機能と使い方11年前