Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

「デザインウォーズ ケータイ開発の舞台裏」が再放送

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
「デザインウォーズ ケータイ開発の舞台裏」が再放送

前回見逃してしまった人ももう一回見たい人も是非見逃さない様にしましょう。

ちなみに私は前回見逃してしまいましたorz

番組ホームページを見るとLG電子やNECソニーエリクソンがメインとなりそうですね。

私は番組の内容を全くしらないのでどのメーカーも眼中になという方も是非見ておいた方がよさそうです^^

・・・見て遅刻したからって僕のせいにしないでくださいね><;

追記:チョコレートフォンのL704iにはとても期待ができそうですね~。タッチパネル周りとか普通に上手そうですwNECもタッチパネルを採用しようとしていたみたいですが結局はハードキーでいくことになったそうですね。

コメント
  • あんちシャープ
    18年前
    シャープを買うと大衆に迎合する感じでやだ笑 ここはあえて日立、東芝あたりに頑張ってもらい+
  • のびた
    18年前
    SHARPが5分の1以上ですか。国内では最高ですね。番組にでてなかったSHARPを応援します。がんばれ
  • 銑維
    18年前
    NECがタッチパネルを採用しなかったのは残念。よく言えば堅実!悪くいえばつまらん3年後の発売ならもう少し頑張ってもよかったのでは
  • みみずいろ
    18年前
    シャープの世界シェアは1.2%くらいのようです。 ちなみに国内でのシェアは21.0%らしいです。 参考 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/35534.html 個人的にはNECに頑張ってもらいたいですね。 iPhoneがタッチパネルで大成功(?)してるようなので、NECにもタッチパネルという案を貫いて欲しかったです。 NECに技術力が無いわけでは無いと思うんですけどねえ。
  • 野比のびた
    18年前
    シャープはどのくらいのレベルなのでしょうか?日本では1位のようですが。
  • 日立
    18年前
    ソニエリに大いに期待
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

銑維に返信する 返信をやめる

(任意)

あなたにおすすめ