The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

NTTドコモ10月26日に新料金体系を発表

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
NTTドコモ10月26日に新料金体系を発表

NTTドコモの中村社長は11日の記者会見後、KDDIが先日発表したインセンティブと通信料を分離したプランについて、「(26日の)中間決算の発表時に合わせて(ドコモも)発表する」とコメントしました。

26日に905iシリーズの発表は?

時事ドットコム:ドコモ、新料金体系を26日に発表=販売奨励金と通信料を分離-中村社長

26日にある中間決算ですが、この時に分離プランを発表するようです。KDDIが先日発表した「au買い方セレクト」は通話料金を割安にして端末価格をアップし、11月12日以降はこの分離プランでしか端末が購入できないことになりますがNTTドコモが発表する分離プランはどうなるのでしょうか?

なお、導入時期については言及を避けたそうですが恐らく905iシリーズの発売と共に導入されるのではないかと思われます。

905iシリーズの最新情報は以下からどうぞ。・905iシリーズ最新情報

パケ・ホーダイが値下げされるといいなぁ・・・。

コメント
  • 携帯総合研究所管理人@xeno
    18年前
    困ったさんこんばんは。 発表される新しいプランは、二本立てとなるみたいなので心配する必要はないと思われます。 万が一、発表されたプランがauのような「端末は安いけど2年間端末を変更できない」といったユーザーを囲い込むためのプランでも発表されてから導入されるまでの期間があるのでその時に端末を購入すればいいのではないでしょうか? auのようなプランが発表されないことを願っています・・・。
  • 困った
    18年前
    今,新しいプランが出るとか言われているので,携帯を変えようか変えない方がいいのか悩んでいます. プランが試行されたらもう904などでも5~6万くらいになってしまうのでしょうか?だとしたら今のうちに携帯を変えておくべきかなって思っています.プランが試行されてもなにか救済処置のようなものが出るのでしょうか? どうしたら良いと思いますか?助言ありましたらお願いします!
  • casluck
    18年前
    パケフルを使っているので毎月大変です。 値下げしろ~。
  • 名無しさん
    18年前
    パケホーダイさえ安くなれば、パケホーダイにするんですけど。今、プランSSで寂しい生活を送っています。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ