Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Android 12 デベロッパープレビュー2が配信。片手モードが利用可能に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/14 12:14
Android 12 デベロッパープレビュー2が配信。片手モードが利用可能に

3月18日、Googleが開発者向けにリリースしているAndroid 12 デベロッパープレビュー版の最新版となるバージョン2の配信を開始した。

今回のバージョンでは、親指で操作しやすいように画面をスライドする「片手モード」の追加や通知を開くためのジェスチャーの改善、パターンロック時のアニメーションやダークテーマの配色がブラックからグレーに変更されている。

ようやくPixelスマートフォンも片手モードに対応

片手モードはAndroid 12 DP1の時点で発見されていたものの有効化できる設定項目がなかったが、Android 12 DP2では設定画面のシステム>ジェスチャー>片手モードからオンにできる。

オプションとして「アプリの切り替え時に終了」と「タイムアウト」が用意されていて、アプリを切り替えた時に片手モードを終了したり/継続したり、片手モードのまま4秒/8秒/12秒の無操作状態が続いた時に自動で終了できる。

片手モードをオンにするには画面下に表示されるジェスチャーバー周辺を下にスワイプすればいい。ジェスチャーバー周辺を上にスワイプするか、グレーアウトされたエリアをタップすると片手モードを抜けられる。

なお、現在発売されている多くのAndroidスマートフォンにはメーカーが独自に実装した片手モードが搭載されているが、Pixelスマートフォンなど一部機種では利用できない。

Android 12 DP2 片手モード
Android 12 DP2 片手モード
Android 12 DP2 片手モード

これまでのAndroidでは画面を下にスワイプすると通知を確認したりクイックパネルをショートカットで表示できたが、この操作はホーム画面に限定されていた。Android 12 DP2ではアプリを起動している状態で画面下部を下にスワイプすると通知やクイックパネルを表示できる。

ただし、片手モードのジェスチャーと干渉することから片手モードが無効になっている状態でのみ動作するようだ。

このほか新しいウィジェットのピッカーやデュアルSIM時に片方のSIMが使えない時にもう片方のSIMを優先するオプションが追加され、パターンロック時に指でなぞった後に表示される線が太く表示されるといった細かい改善も実施されている。

Android 12 - ウィジェットピッカー
Android 12 - ウィジェットピッカー
左:Android 12、右:Android 11のウィジェットピッカー
Android 12 - パターンロックUI
Android 12 - パターンロックUI
左:Android 12、右:Android 11のパターンロックUI
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ