グーグル、Android 5.0 Lollipopの配信を開始

bio
Yusuke Sakakura最終更新日:2021/06/23 1:58

グーグル、Android 5.0 Lollipopの配信を開始

グーグルがAndroid 5.0 Lollipopのアップデート配信を日本時間11月4日より開始したことを発表しました!

Android 5.0 Lollipopのアップデート配信、まずはWi-Fiモデル向けに

グーグルはAndroidの公式ブログにて、Android 5.0 Lollipopのアップデート配信をスタートさせたことをサラッと発表していました。

Design is a major focus for Lollipop—the latest version of Android—which begins to roll out today.

引用元:Designing the perfect Lollipop.

Android 5.0 Lollipopへのアップデートは、いつもどおり端末単体でアップデートすることができ、また、いつものように一斉配信ではなく、順次配信となっています。

Android 5.0 Lollipopへのアップデートが可能な端末としては、Nexus 4やNexus 5、Nexus 7(2012、2013)、Nexus 10の計5機種となることが発表されていますが、Google NexusのTwitter公式アカウントは、3G/LTEでのデータ通信に対応したNexus 4やNexus 5向けには今後、数週間のうちに配信されることを案内しており、今のところWi-Fiモデルのみに配信されているのかもしれません。

Wi-Fiモデルが先行的にアップデートされる理由は明らかにされていません。とりあえずは手持ちのNexus 7(2012)の電源でも入れて気長にアップデートを待ちたいと思います。

【2014/11/04 15:52 訂正】

Nexusの公式アカウントにて、Nexus 10についても同様に今後、数週間のうちにアップデートを提供すると発表しており、Wi-Fiモデルに先行して提供しているというのが行き過ぎた解釈だったため、記事タイトルを変更するとともにお詫び致します。

▼Android 5.0 Lollipopの新機能や変更点についてはこちらのエントリーでまとめています。

【2014/11/06 10:30 更新】

Android 5.0 Lollipopのアップデート配信が延期されたという情報が噂として報じられています。

コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

過激な表現を用いたコメントは修正後に投稿するか削除します

攻撃的な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています