The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

グーグル、Android 5.0 Lollipopのアップデート配信を延期か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/11/06 8:32
グーグル、Android 5.0 Lollipopのアップデート配信を延期か

Photo By Tecnomovida Caracas

先日、グーグルが公式ブログにてAndroid 5.0 Lollipopを公開したと発表したことから、Android 5.0 Lollipopのアップデート配信が開始されたと報じましたが、グーグルは今もアップデートを配信をしておらず、延期されたのではないかという噂が報じられています。

Android 5.0 Lollipopのアップデートが配信されるのは11月12日?

Android 5.0 Lollipopのアップデート配信が延期されたと語るのはAndroid PoliceのライターであるArtem Russakovskii氏が情報提供者から得た情報によると、11月12日にアップデートの配信が延期されたと語っています。

Hey guys, I just got word from one of our tipsters that the first OTAs got delayed due to some outstanding bugs, now currently scheduled for the 12th.

引用元:https://plus.google.com/+ArtemRussakovskii/posts/Yn3ef9aQgo9

延期の理由としては、未解決のバグが複数見つかったとされており、バグが解決され次第、アップデートの配信が開始されるようです。

グーグルが公式ブログを更新後もTwitterやXDA developersでアップデートが配信されたという報告はひとつも見たことがなかったので、おかしいと感じていましたが、まさか延期となっていたとは・・・

具体的なバグの内容としては、Wi-Fiの利用時にバッテリーの消耗が早くなることと伝えられています。Android 5.0 Lollipopでは、電池の持ち時間を向上させるために「Project Volta」というプロジェクトを立ち上げてまで低消費電力化に真剣に取り組んだと、大々的にアピールしていたのでこれは致命的なバグとなります。

情報元に高い信憑性があるわけではないので、鵜呑みにはできませんが、とりあえずは日本時間の11月13日(木)を待ってみたいと思います。

▼Android 5.0 Lollipopの新機能や変更点についてはこちらで詳しく紹介しています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ