The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Apple、新型iPhone発売後にiPhone X/iPhone SEの販売終了か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/07/11 7:31
Apple、新型iPhone発売後にiPhone X/iPhone SEの販売終了か

今年秋に発売と噂される新型iPhoneは低価格〜高価格までカバーする全3機種のラインナップとなる可能性が高い。Appleは新型iPhoneの発売に伴い旧機種を値下げする傾向があるが、昨年発売されたばかりの「iPhone X」と4インチの小型モデル「iPhone SE」の販売は終了となるかもしれない。

6.1インチ、液晶モデルがiPhone SEを置き換える存在に?

リサーチ会社Bluefinによると、Appleは今年第3四半期〜第4四半期に新型iPhoneを約9,100万台生産し、2019年の第1四半期〜第2四半期は9,200万台を生産するという。

この生産台数がかなり強気なものでBluefinは新型iPhoneの発売によって旧機種となる「iPhone X」とコンパクトモデルの「iPhone SE」の販売が終了になるとレポートした。新型iPhoneを大量に生産しながら旧機種を生産する可能性は低いということだろうか。

レポートの内容が事実であれば“スマートフォンの未来”として発表されたiPhone Xはわずか1年で販売終了となるが、最も信頼できるアナリストであるKGI証券のMing-Chi Kuoも販売価格と値下げすることなく販売終了になると報告していることから信ぴょう性は高い。Kuoは販売終了の理由について値下げして併売することがブランドのマイナスイメージに繋がるためとしている。

4インチ液晶ディスプレイを搭載した唯一のコンパクトモデルとなった「iPhone SE」は、iOS 12へのアップデートが可能で性能的には問題がないのかもしれないが、発売から既に2年以上が経過していることを考えれば販売終了になっても不思議ではない。液晶ディスプレイを搭載する新型iPhoneは画面サイズこそ大きくなるが、低価格モデルということでiPhone SEを置き換える存在になるかもしれない。なお、iPhone SEの後継モデルとなる「iPhone SE2」が近々発売と噂されていたが、Appleは年内の発売を取りやめたと報じられている。

なお、低価格モデルの新型iPhoneは、シングルレンズのカメラ3D Touch非対応のディスプレイを搭載、グレイ・ホワイト・ブルー・レッド・オレンジといったカラフルな5色がラインナップされ、販売価格は550ドル〜(おそらく日本では約60,000円〜)になると噂されている。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ