The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Apple、2023年後半に新型iPad mini(第7世代)発売か。折りたたみ化はなし?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/12/27 22:18
Apple、2023年後半に新型iPad mini(第7世代)発売か。折りたたみ化はなし?

M2チップを搭載した2種類の画面サイズを持つiPad Pro、iPad Air(第5世代)、iPad(第10世代)といったようにAppleは2022年に多くのiPadを発売しました。

iPadユーザーが来年期待している次の最新モデルはコンパクトタブレットiPad miniの最新モデルでしょう。

Appleの未発表製品に関して多数の実績を持つMing-Chi Kuoによれば、最新のプロセッサを搭載し、2023年の後半または2024年3月に発売される可能性があるようです。

Appleの折りたたみデバイスは新しいラインで出るはず

iPad miniに関しては折りたたみ化されるといった予想もありますが、Ming-Chi Kuoはコストの問題からiPad Foldの存在を否定しています。

販売価格はiPad miniの78,800円に対して、折りたたみスマートフォンのGalaxy Z Fold4は20万円〜25万円と非常に高額で、コンパクトタブレットと折りたたみスマホでは、製品の位置付けやターゲット層がまったく異なります。

おそらくAppleが折りたたみデバイスをリリースするときには既存の製品を置き換えるのではなく、新しいラインで発売するでしょう。

折りたたみ化すれば新たな層を取り込める一方で、コンパクトな低価格モデルを求める多くのユーザーを逃すことになりますし、タブレットサイズのディスプレイをポケットに入れて持ち運べる折りたたみスマートフォンで大成功を収めたデバイスがまだないことを考えてもAppleが既存の製品を潰すとは考えにくいです。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報6か月前