Android版ChatGPTがようやくGoogle Playストアに登場。来週スタート
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2023/07/22 12:11

今年5月にApp Storeに登場したジェネレーティブAIを搭載したスマートフォンアプリ「ChatGPT」
Androidアプリは、まもなく登場と案内されながらも約2ヶ月動きがありませんでしたが、ようやくGoogle Playストアに登場しました。
まだダウンロードはできないものの、ダウンロード予約が可能で、公開されると自動でダウンロードされます。Open AIは来週公開されると案内しています。
Open AIが提供するChatGPTは、AIを搭載したチャットボットサービスで、強力な言語モデルを備えることで、人間を相手にしているようなナチュラルな会話で質問に答えてくれます。
正確な情報を回答したり、直近のできごとは苦手ですが、翻訳や文章の要約、メールなど文章作成、企画書、プログラムなども生成できます。
アプリ版のChatGPTでは、デバイス間でチャット履歴を同期する機能や音声認識システム「Whisper」による音声入力にも対応し。
有料のChatGPT Plusに加入しているメンバーは、より高速で優秀な言語モデルGPT-4を備え、新機能の早期アクセスなども可能です。

ChatGPT¥ 0無料の公式アプリChatGPT for iOSが登場。チャット形式で話しかければAIがすぐに回答してくれます。アドバイスを求めたり、インスピレーションや専門的な知識・意見を得られます。デバイス間でチャット履歴を同期する機能や音声入力にも対応。ChatGPT Plusに加入すれば、回答がさらに優秀でスムーズに。
コメントを残す