Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

悲報:DAZN for docomoの初期ユーザーもやっぱり値上げ。月額1,078円が月額1,925円に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/04/14 16:24
悲報:DAZN for docomoの初期ユーザーもやっぱり値上げ。月額1,078円が月額1,925円に

4月18日からDAZN for docomoの料金値上げを発表しているドコモ。

当初は、18日以降に加入する新規ユーザーの料金を月額3,000円に値上げすると案内されていましたが、新たに2020年9月30日までに契約していたユーザーについても月額1,925円に値上げすると追加案内しています。

今後もプレミアムなスポーツ視聴体験を提供するため

ドコモの発表によると、DAZN for docomoにおいて、現在月額1,078円で利用しているユーザーを対象に2022年7月1日から月額1,925円に値上げするとのこと。

2017年にサービスを開始した「DAZN for docomo」は、ドコモ加入者に限り月額1,078円で提供し、2020年10月1日に実施された料金改定の影響を受けず、2022年4月18日に実施される料金改定についても影響を受けないとみられていましたが、ドコモはDAZNとの協議の結果、「お客さまに今後もプレミアムなスポーツ視聴体験をご提供していくため、ご利用料金を改定することとなりました」と案内しています。

なお、「dTV」や「ひかりTV for docomo」との月額220円のセット割引については提供を続けるとのこと。契約時期ごとのDAZN for docomoの月額料金は以下のとおりです。

契約時期 値上げ前 値上げ後
~2020年9月30日 1,078円
  • 2022年4月18日以降:1,078円
  • 2022年7月1日以降:1,925円
2020年10月1日~2022年4月17日 1,925円 1,925円
2022年4月18日~ 1,925円 3,000円
コメント
  • Anonymous
    3年前
    話が違うので解約する予定です
  • Anonymous
    3年前
    値上げは別にいいよ。でも倍額取るなら同時視聴の数1つくらい増やしてもいいはず。
  • Anonymous
    3年前
    まあそうなるよな
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

Anonymousに返信する 返信をやめる

(任意)

あなたにおすすめ