The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ドコモ、2016年夏モデルを5月11日に発表。Xperia X / Galaxy S7など発表か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2016/04/28 18:12
ドコモ、2016年夏モデルを5月11日に発表。Xperia X / Galaxy S7など発表か

NTTドコモが「2016夏 新サービス・新商品発表会」を5月11日(水)に開催することを決算説明会や記者向けの案内で明らかにしました。

ドコモから発表される2016年夏モデルを予想

2016年夏モデルのティザーサイトはまだ公開されておらず、例年どおりであれば、ゴールデンウィーク明けに公開されるものと思われます。

おそらくライブ配信の予定なども明らかになるはずです。

「Xperia X」と「Galaxy S7 / S7 edge」が発表か

2016年夏モデルとして発表が予想されるのは既にグローバル向けに発表されているソニーの「Xperia X」「Xperia X Compact」「Xperia X Performance」、サムスンの「Galaxy S7」「Galaxy S7 edge」など。

ソニーの「Xperia X」は、これまでハイエンドモデルとして展開されてきた「Xperia Z」の後継シリーズ。カメラやバッテリーが向上したモデルで、最上位機種となる「Xperia X Performance」は日本で発売されることが明らかにされています。

ドコモ、2016年夏モデルを5月9日に発表。Xperia X / Galaxy S7など発表か

サムスンの「Galaxy S7 / S7 edge」は、S4以来の防水・防塵対応モデル。ユーザーから復活を望む声が多かったmicroSDにも対応しています。昨夏は大きな話題になった熱暴走には水冷式のヒートパイプで対応。性能・機能ともにパワーアップしたカメラに注目のモデルです。

ドコモ、2016年夏モデルを5月9日に発表。Xperia X / Galaxy S7など発表か

実質0円禁止から初めての新製品発表会に

今年1月末で実質0円が禁止になってから初めての新製品発表会となるため、どれぐらいの規模・数で新製品が発表されるのか気になるところ。

端末が売りづらく新製品を絞るのであれば、新サービスに注力することも予想されます。今後ドコモがどのような方針で事業を進めていくのか今季の発表会である程度わかるはずです。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ