Google I/O 2025、5月21日3時から開催。Pixel Aシリーズ発表なし?話題の中心はAIに

ファインウーブンケースは布と洗浄液で拭けば綺麗に。Appleがお手入れ方法を公開

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/09/27 17:35
ファインウーブンケースは布と洗浄液で拭けば綺麗に。Appleがお手入れ方法を公開

Appleがレザーケースの廃止とともに発表したファインウーブンケースに対して、発売直後から多くのユーザーが不満を口にしています。

先日公開したレビューでも書いたとおり、薄っぺらい布にはツメやすりキズがつきやすく、撥水加工もされていないため、水滴が染み込んで汚れるなどの不満は多数あります。

手入れ方法がわからないことも低評価にした要因の1つでしたが、Appleがサポートページでファインウーブンケースのお手入れ方法を公開しました。

経年変化によってキズが目立たなくなることも

Appleによると、ファインウーブンのキズを目立たなくしたり、汚れを落とすには、小さじ1杯(5ml)の洗濯用液体洗剤を1カップ(250ml)の水に混ぜ、ひとくずの出ない布をひたして少し絞り、その布でケースの表面を1分間軽くこすります。

その後、真水で少し湿らせた別の布で綺麗に拭き取り、さらに乾いたひとくずの出ない柔らかい布でケースを拭いて余分な水分を拭き取るとのこと。

以下の写真は実際に上記の方法で手入れしたもの。

手入れ前手入れ後
手入れ前(左)、手入れ後(右)のファインウーブンケース

ツメなどでついたキズまでは消えていないものの、机に置いたときに水分を吸い込んでついたシミや手の汚れによってついた白い跡は目立たなくなりました。ただ、ファインウーブンが汚れやすいことは変わらないため、気になる場合は短い期間で手入れが必要になるでしょう。

なお、サポートページでは、通常使用でファインウーブンの繊維が圧縮され、時間の経過とともに素材が変化して見た目が変わり、経年変化によってキズが目立たなくなることもあると案内されています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ