Google I/O 2025、5月21日3時から開催。Pixel Aシリーズ発表なし?話題の中心はAIに

Google One、200GBプランが隠れメニューに。プラン廃止ではない

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/02/15 9:15
Google One、200GBプランが隠れメニューに。プラン廃止ではない

GmailのメールデータやGoogleフォトの写真や動画など、Googleサービスに関連するデータをクラウドに保存できるサービス「Google One」にて200GBプランに加入しにくくなっていることがわかりました。

これにより、月額250円・100GBの次のプランが月額1,300円・2TBと極端に料金が跳ね上がるラインナップになっています。

新規加入者に200GBプランを見せず

現在、Google Oneの公式サイトにアクセスすると、何もプランを契約していない場合、200GBプランが表示されなくなっています。

しかし、100GBまたは200GBを契約した状態でアクセスすると、200GBプランが表示されます。つまり、Googleはまだプランを契約していないアカウントに対しては200GBプランを取り除いたーー記事の冒頭で書いたような極端なメニュー表を見せています。

複雑なのはこれがサイト上に限定された仕様であること。Google Oneの公式アプリから加入する場合は、まだプランを契約していないアカウントにも200GBプランが表示されます。今後は同じように200GBプランが見えなくなるかもしれません。

Googleはこの変更について理由は明かしておらず、200GBプランは今も利用可能と案内しています。

ちなみに、昨年秋に発売したGoogle Pixel 8シリーズでは、写真や動画をGoogleフォトにアップロードして、Google Oneのデータ量が消費されるすることを条件にした「編集マジック」や「動画ブースト」といった強力なAI編集機能が提供されました。

今後もGoogle Oneのデータ量を消費することを条件にした機能が追加されることが予想され、Google Oneのメニュー表も変わっていくことが予想されます。とりあえず200GBと1TBの中間にあたる500GBプランの追加を期待したいところです。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ