Google I/O 2025、5月21日3時から開催。話題の中心はAIに

Google Pixel 3、公式レンダー画像が流出。隠しカラー「サンド」の存在が明らかに

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/23 1:28
Google Pixel 3、公式レンダー画像が流出。隠しカラー「サンド」の存在が明らかに

日本時間10月10日に正式発表されるGoogleの次期フラグシップスマートフォン「Pixel 3」と「Pixel 3 XL」の公式レンダー画像が流出した。

これまでに明らかにされていなかったカラー「サンド」の存在も明らかになっている。

発売当初のラインナップはホワイト・ブラック・サンドの3色に?

Android Headlineが信頼できる情報筋からGoogle Pixel 3 / Pixel 3 XLの公式レンダーが画像を入手して公開した。

GoogleはPixel 3 / Pixel 3 XLのティザーサイトにカラーラインナップを示唆する仕掛けを施した。スマートフォンに見立てたオブジェクトまたはGロゴをタップすると、ホワイト→ブラック→ミントの順で色が変化する仕掛けでソースコードから“pink”の記述が発見されたことで隠しカラーとしてピンクが存在するのではないか?と予想されていたが、やはり存在していたようだ。

以下の画像の一番下にあるのがピンクカラーのPixel 3 / Pixel 3 XLとなる。Android Headlineによれば「サンド」としてラインナップされるとのこと。

Google Pixel 3、公式レンダー画像が流出。隠しカラー「サンド」の存在が明らかに

なお、Android Headlineはティザーサイトが示唆しているミントの公式レンダー画像を公開していない。正確にはミントの公式レンダー画像は存在しないようだ。人気が出そうなミントカラーだは、少なくとも発売日には存在せず、後日、追加販売となるのかもしれない。

「Pixel mini」は存在せず

数日前、Made by GoogleがTwitterアカウントに、1枚の画像とコンパクトモデルを想像させる「mini Pixelの噂を聞いたことがある」と投稿したことで、一部ではコンパクトモデルを含めた3機種ラインナップになると予想されていたが、流出したレンダー画像に映っているのは2つの未発表スマートフォンだけ。大方の予想どおり“早い段階からPixel 3の情報が流出したのはGoogleが意図的にやっているからでは?”といった意見への回答であり、Googleの遊びだったわけだ。

Pixel 3 / Pixel 3 XLは、日本時間10月10日午前0時からスタートするイベントにて専用のスタンド型ワイヤレス充電器「Pixel Stand」、スマートディスプレイ「Google Home Hub」、第3世代の新型Chromecastと共に発表され、ようやく日本でも発売される。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報3か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報3か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前