過去最安値も!!iPhoneの空き容量増加に役立つSSD、Switch 2に使えるSDEXカードが特価:プライム感謝祭

Pixel 6シリーズにおサイフケータイが使えない不具合。Googleが謝罪、修正アップデートを配信開始

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2025/10/08 6:48
Pixel 6シリーズにおサイフケータイが使えない不具合。Googleが謝罪、修正アップデートを配信開始

10月7日、GoogleがPixel 6シリーズ向けにアップデートを配信しました。

これは、Google Pixel 6 / 6 Pro / 6aの一部端末で発生していたおサイフケータイが使えない不具合を修正するもの。

同社はおサイフケータイなどのFeliCa機能が正常に動作しない事象が発生しており、不具合の解決に向けて調査と対応を進めていると案内していました。

Googleは今回配信したアップデートの内容について、「Google Pixel 6 シリーズで発生している FeliCa 機能の不具合を修正するプログラム」と説明しています。

今回の不具合修正はGoogle Playシステムのアップデートで行われ、完了後は端末の再起動が必要になります。

Google Playシステムをアップデートするには、設定画面からシステム>セキュリティとプライバシー>システムとアップデート>Google Play システム アップデートに進み、アップデートを確認をタップします。

なお、再起動後、同じ手順でGoogle Play システム アップデートを確認すると、別のアップデートが表示される場合があり、同じ手順を繰り返すよう案内しています。

Googleは「この度は、本件により多大なるご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪しています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ