Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iOS 16でキーボード入力時に振動させる方法。文字入力が快適に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/06/11 0:27
iOS 16でキーボード入力時に振動させる方法。文字入力が快適に

振動によってモノに触れているような感覚を得られるフィードバック技術「ハプティクス」にいち早く力を入れたiPhoneですが、キーボードの入力時に振動させることで打鍵感を得られる機能はこれまでなく、サードパーティのキーボードアプリをダウンロードする必要がありました。

iOS 16では、ようやくiOS標準のキーボードにハプティクス機能が追加されています。文字入力時にわずかにiPhoneが振動することで打鍵感を得られるため文字入力が快適になります。

キーボードの振動はデフォルトオフ

キーボードのハプティクス機能は、iOS 16にアップデートした直後の状態ではオフになっています。

機能をオンにするには、iPhoneの設定画面を起動したあとに、サウンドと触覚に進み、キーボードのフィードバックで「触覚」をオンにする必要があります。

詳しい手順は以下のとおりです。

    操作手順
  1. iPhoneの設定画面を起動
  2. 「サウンドと触覚」に進む
  3. 「キーボードのフィードバック」を選択
  4. 「触覚」をオンにする
コメント
  • Anonymous
    2年前
    機種変して14proになりました。 Simejiキーボード使用中ですがキーボード下の地球儀マークとマイクマーク無くしてキーボードを下げる、もしくはその分大きく出来たりしないですかね...。なんとなくキーボード扱いにくくて.....
  • Anonymous
    3年前
    Simejiで振動つけれないの?
    • Yusuke Sakakura
      3年前
      iPhoneの設定画面にて「サウンドと触覚」に進み、「システムの触覚」をオンにした後、Simejiを起動して「設定」タブの「その他の設定」→「キータッチ設定」→「バイブ」をオンにすると振動を付けられます
  • Anonymous
    3年前
    これバッテリー消耗するんだよね しかもキーそれぞれの箇所でフィードバックってわけでもないし、打鍵感についても微妙
    • Yusuke Sakakura
      3年前
      振動によるバッテリーの消耗は気にするほどではないでしょう。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ