The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

やっぱり値上げ「DAZN for docomo」を契約・退会する方法。プラン内容・料金まとめ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/06/03 15:27
やっぱり値上げ「DAZN for docomo」を契約・退会する方法。プラン内容・料金まとめ

「DAZN for docomo」(ダゾーンフォードコモ)は、Jリーグ全試合やプレミアリーグ全試合を含む海外サッカー、プロ野球、F1といったスポーツを含む年間10,000以上のコンテンツを月額1,925円で楽しめるサブスクリプションサービスです。

DAZNは2022年2月22日に料金改定を実施し、月額3,000円まで大幅な値上げを行いました。初月無料の特典も廃止されてます。

これに伴い、ドコモが提供する「DAZN for docomo」についても4月18日に同様の料金改定を行い、新規加入・再契約の場合は月額3,000円に値上げされました。さらに、月額1,078円で提供していた2020年9月30日までに契約したユーザーに対しても2022年7月1日から月額1,925円に値上げします。

この記事では、ドコモ以外のユーザーもおトクに利用できる「DAZN for docomo」のプラン・サービス内容、契約・退会する方法をまとめています。

DAZN for docomoとは?

DAZN for docomoとは?

DAZN for docomoは、ドコモが2017年2月から提供するDAZNサービスです。

加入するにはドコモ以外のユーザーも作れるdアカウントが必要。スマホ決済の「d払い」やドラマや映画、バラエティが見放題の「dTV」、アニメ見放題の「dアニメストア」など利用したある人がすでにアカウントを持っています。

dTVやdTVチャンネル、ひかりTVといったドコモサービスとのおトクなセット割も用意されています。

DAZN for docomoの特徴
  • ドコモが月額1,925円で提供するDAZNサービス
  • 2022年4月18日に月額3,000円に値上げ予定
  • dアカウントがあればドコモユーザー以外でも加入可能
  • dTV、dTVチャンネル、ひかりTVとのセット割も

新規加入は3,000円。初期ユーザーも月額1,925円に値上げ

料金プランは本家よりも安い月額1,925円!!

本家DAZNは、2022年2月22日に月額1,925円から月額3,000円への大幅な値上げを行いました。値上げは新規加入だけでなく、既存のユーザーに対しても適用されたことから、多くのDAZNユーザーが動揺しました。

本家DAZNの料金改定に伴い、DAZN for docomoも2022年4月18日に新規加入者に限定した月額3,000円への値上げを実施。既存のユーザーは月額1,925円で利用できます。

DAZN for docomoでは、2020年9月30日までに加入したドコモユーザーに対して月額1,078円で提供していましたが、2022年7月1日から月額1,925円に値上げされます。

ちなみに、DAZN for docomoの料金は日割計算されません。月末に契約しても1ヶ月分の料金がかかります。初回31日間の無料体験についても廃止されました。

加入時期 値上げ前の料金 値上げの後料金
2022年4月18日以降 月額3,000円
2022年4月17日までに加入 月額1,925円 月額1,925円
2020年9月30日までに加入 月額1,078円
  • 2022年6月30日まで月額1,078円
  • 2022年7月1日以降は月額1,925円

ahamo移行後も料金は変わらず

初期ユーザーは月額1,078円!ahamo以降後も同じ料金

ドコモからオンライン限定の申し込みと店舗サポートが有料のかわりに安く利用できる新プラン「ahamo」に移行した後もDAZN for docomoの料金は変わりません。

ahamoに移行した場合は、DAZNと20GBのデータ容量(海外での利用も追加費用なし)、5分以内の国内通話無料を合計月額4,895円〜で楽しめます。

サービス内容は本家DAZNと同じ

サービス内容は本家DAZNと同じ

DAZN for docomoは、本家DAZNと契約窓口およびログイン方法が異なるだけで利用するアプリや視聴できるスポーツやコンテンツも同じです。

国内外130以上、年間10,000試合以上のスポーツをライブ中継&見逃し配信に対応。サッカー、野球、モータースポーツなどの人気コンテンツから、総合格闘技、ダーツ、ヨットなどすべて見放題で楽しめます。

ライブ中継では今開催されている白熱の試合を配信。詳しい解説付き(一部を除く)で視聴可能。当日の試合を見逃した場合は、見逃し配信や注目のシーンをハイライトで視聴できます。

さらに、選手インタビューや注目試合についての特集番組など試合中継以外もDAZNオリジナルコンテンツとして配信。スポーツの試合を楽しむだけでなく、さまざまな角度からスポーツを楽しめるコンテンツが用意されています。

スマホでも大画面のテレビでも見れる!!最大2台で同時視聴も

スマホでも大画面のテレビでも見れる!!最大2台で同時視聴も

DAZNおよびDAZN for docomoでは、1アカウントで最大6台まで登録が可能でしたが、いつの間にか「最大5デバイスまで登録可能」に減らされていました。

同時視聴は最大2台。2試合を同時観戦したり、家族で別々の試合を視聴する場合も便利です。

スマートフォンやタブレット、PCはもちろん、DAZNをインストールしたりChromecastやFire TV Stick、Apple TV、PlayStation 5/4などを利用することでテレビの大画面でも観戦できます。

DAZNの推奨環境と対応デバイスは以下のとおり。DAZNを大画面のテレビで見る方法はこちらの記事で詳しく解説しています。

カテゴリ 対応デバイス
スマートフォン / タブレット
  • iOS 12以上のiPhone、iPad、iPod touch
  • Android 5.0以上のスマートフォンとタブレット
テレビ
  • Android搭載テレビ
  • Panasonic製スマートテレビ (2014年以降のモデル)
  • TOSHIBA製スマートテレビ(Android TV)
    • Android TV非対応テレビは2022年3月10日でサポート終了
  • ソニー製スマートテレビ(2014年以降のモデル)
家庭用ゲーム機
  • PlayStation 5|4|4 Pro
  • Xbox One|One S|One X|Series X (L)|Series S (R)
Amazon Fireタブレット
  • 2014年に発売された第4世代以降のモデル
ストリーミングデバイス・レコーダー
  • Fire TV Stick
  • Chromecast
  • Apple TV 4K|HD(第4世代)
  • SHARP AQUOSココロビジョンプレーヤー(AN-NP40)
  • ひかりTV対応チューナー(ST-3400)
  • Air Stick|Air Stick 4K
  • ドコモテレビターミナル
  • DIGAブルーレイディスクレコーダー(2016年以降のモデル)
  • J:COM LINK
  • ケーブルプラス STB-2

使用しているテレビがDAZNに対応していない場合は、5,000円以内で購入できる手ごろなFire TV Stickの使用がおすすめです!!

Fire TV Stick
Fire TV Stick¥ 4,980第2世代のモデルに比べて50%もパワフルになったFire TV Stickが新登場。フルHDの動画を素早くストリーミング再生。濃淡のハッキリした没入感の高い映像が楽しめるHDRや臨場感のあるサウンドを実現するドルビーアトモスに対応。付属のリモコンを使って音声で動画を検索、再生できます。
Fire TV Stick 4K Max
Fire TV Stick 4K Max¥ 6,980Fire TV Stick 4Kが40%もパワフルになった“Max”モデルが登場しました。より速くアプリを起動できるほか、動画などの検索、アプリの切り替えがより滑らかに。4K Ultra HDによる超高精細な映像、Dolby Vision・HDR10・HDR10+対応の迫力ある映像、Dolby Atmosによる臨場感のあるサウンドが手軽に楽しめます。初のWi-Fi 6対応で大容量の映像もより安定した回線で快適です。

DAZN for docomoで見れるスポーツ番組

ここではDAZN for docomoで見れるスポーツ番組のラインナップをまとめています(2022年5月現在)

サッカー

配信コンテンツ 配信内容
明治安田生命Jリーグ J1・J2・J3
  • 全試合配信
  • Jリーグ全試合を視聴できるのはDAZNだけ
  • 前週を振り返るジャッジリプレイやオールゴールズショーなど独自番組も
AFCアジアチャンピオンズリーグ
  • 独占配信
  • 全試合予定
AFCアジア予選 – Road to Qatar –
  • 全試合
  • 日本ホーム戦は非独占、他は独占
AFCアジアカップ
  • 全試合
  • 日本戦グループステージ2試合とベスト16は独占。他は非独占
AFC関連
  • 独占配信
  • 女子、アンダー世代、フットサルなど
  • 日本戦を中心に配信予定
プレミアリーグ
  • 独占配信
  • 全試合
ラ・リーガ
  • 各節最大10試合
セリエA
  • 1節7試合ライブ中継(内1試合独占)
ベルギーリーグ
  • 独占配信
  • 各節3試合程度
ワールドカップ欧州予選
  • 49試合独占配信
  • 各節4試合以上
UEFAネーションズリーグファイナルズ
  • 独占配信
  • 全4試合
UEFA女子チャンピオンズリーグ決勝
  • 1試合
WEリーグ
  • 全試合予定
  • 各節2試合程度はDAZN、YouTube
  • デジタル独占
LFC TV
  • 24時間配信のリニアチャンネル
FAカップ
  • 準々決勝までは一部の試合、準々決勝、準決勝と決勝は全試合
DFBポカール
  • 独占配信
  • 準々決勝までは各節4試合、準々決勝、準決勝と決勝は全試合
コパ・デル・レイ
  • 独占配信
  • 3回戦から注目試合を中心に配信中
コッパ・イタリア
  • 準々決勝までは一部の試合、準々決勝、準決勝と決勝は全試合(予定)
  • 配信期間:18/19-20/21

プロ野球

配信コンテンツ 配信内容
パシフィック・リーグ
  • 公式戦全試合とオープン戦一部
  • 「西武ライオンズ2軍戦」公式戦一部試合
  • パシフィック・リーグ6球団
セントラル・リーグ
  • 読売巨人軍
  • 阪神タイガース
    • 阪神主催公式戦は数分間のディレイ(遅延)配信
  • 横浜DeNAベイスターズ
  • 中日ドラゴンズ
    • 一部の対巨人戦を除く
  • ヤクルトスワローズの公式戦全試合とオープン戦一部

モータースポーツ

配信コンテンツ 配信内容
F1
  • 全レース
  • F1 Zone
    • 国際映像、オンボードカメラ、タイミングフィード、ドライバートラッカーの4フィードが一画面で使用可能(予選と決勝)
F2
  • 独占配信
  • 全レース
    • 見逃し視聴期間は次のレース開始前もしくは最大2週間
F3
  • 独占配信
  • 全レース
    • 編成により一部見逃し配信のみになる可能性あり
    • 見逃し視聴期間は次のレース開始前もしくは最大2週間
Euroformula
  • 独占配信
  • 初回のポルトガルレースのみ配信なし
Thrill One
  • ライブ独占
  • Rallycross/Nitro World Games大会

その他

配信コンテンツ 配信内容
テニス
WTA
  • 一部独占配信
  • 全大会(国内大会は除く)
Ultimate Tennis Showdown
  • 独占配信
  • 全大会
バレーボール
天皇杯・皇后杯
  • 準々決勝から全試合配信予定
スーパーカレッジ
  • 準々決勝から全試合配信予定
    • 配信未定
バスケットボール
FIBAバスケットボール
  • 予選を含む世界選手権、FIBA アジアカップ、大陸選手権の全試合(男女)
アメリカンフットボール
NFL
  • スーパーボウル含むプレイオフ全試合放送
  • レッドゾーン:週7試合LIVE+全タッチダウン集番組
ボクシング
ボクシング
  • 一部独占配信
  • 一部のMatchroom:アメリカ、イタリアで開催される試合は独占
  • Golden Boy Promotion
  • GGG主催試合
競馬
東京シティ競馬
  • 22レース日のみのテスト配信
ダーツ
PDC
  • PDC ワールド・ダーツ・チャンピオンシップおよびプレミア・リーグ・ダーツ
スケートボード
Street League Skateboarding
  • ライブ独占
  • 全3大会配信
ヨット
Sail GP
  • 年間8大会。1大会2~3日にかけて開催

ドキュメンタリー

配信コンテンツ 配信内容
FOOTBALL FREAKS LaLiga FREAKS、Premier League FREAKS、SerieA FREAKS サッカー関連
The Making Of サッカー関連
The End of the Storm -嵐の果てに プレミアリーグ2019/20チャンピオン・リヴァプールの舞台裏に迫るドキュメンタリー
El Presidente 独占配信。バジャドリードの会長を務める元ブラジル代表ロナウドの今に迫る
La Guerra 独占配信。歴史上有名なボクサー、オスカー・デ・ラ・ホーヤとフリオ・セサール・チャベスに焦点を当てた壮大なストーリー
Como 1907:カルチョに挑んだアメリカ人CEO 独占配信。イタリアのサッカークラブのCEOを務めるマイケル・ガンドラーの旅路に迫ります
The Xtra Sessions 独占配信。魅惑の島で美しい景観に恵まれたサッカークラブの映像をお届けします
カネロ・アルバレス:THE GREATEST – かつてない衝撃 独占配信。カネロの数多くのタイトル、偉業、そしてその強さの秘密を、関係者のインタビューを交えて紹介
Yuki: The Making of an F1 Driver 独占配信。21歳のルーキー・角田裕毅がアルファタウリのチームとともにF1TMデビューするシーズンを描きます
内田篤人のFOOTBALL TIME サッカー関連
やべっちスタジアム サッカー関連
Jリーグジャッジリプレイ サッカー関連
Wednesday F1 Time F1関連
F1 Lab(F1ラボ) F1関連
F1 70周年記念番組:RACE TO PERFECTION 全7話
CHASING THE DREAM – F1へ夢を懸けた戦い F1関連

DAZN for docomoを契約する方法

DAZN for docomoを契約する場合、ドコモユーザー以外も無料でカンタンに発行できる「dアカウント」が必要です。

dアカウントの作り方はこちらの記事で詳しく解説しています。ドコモユーザーやすでに発行している場合は不要です。

dアカウントを発行したら以下の手順を参考に「DAZN for docomo」に加入しましょう。

DAZN for docomoを退会・解約する方法

DAZN for docomoは初回申し込みにかぎり、31日間無料で利用できます。無料期間中に解約した場合、月額利用料金はかかりません。

とりあえず1ヶ月楽しみたい場合は、契約手続きを忘れないようにしましょう。

コメント
  • Anonymous
    2年前
    ドコモからクレジットカードの有効期限が切れるとのSMS通知が来たので確認したら、登録しているクレジットカードの有効期限は数年先まで切れるものではなかったので、迷惑SMSと判断して無視していたら勝手に解約されました。 問い合わせをしたら、詳細を確認することなく、その通りのことで再度登録せよと一蹴されました。 既存契約を継続するようなフォローはしてくれませんでした。 問い合わせ窓口オペレータの対応が悪いので、DAZNの再登録するならDAZN for docomoでは契約しません。
  • Anonymous
    2年前
    ダゾーンフォードコモ フップルドットコム この二つもの勝手に請求くる、何の物ですか?
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      前者はドコモ経由で経由したもの、後者はフップルではなくアップルではないでしょうか?アップルドットコムであればApp Store課金でもDAZNを契約している可能性があります。
  • Anonymous
    3年前
    3月24日に、DAZN for docomoの31日間無料トライアルを申し込んだところ、引き落としの請求がきています。 どうしたらよいのでしょうか?
    • Yusuke Sakakura
      3年前
      当方ではわからないのでドコモに確認してみてください
    • Anonymous
      3年前
      docomoの連絡先を教えてください。
  • Anonymous
    5年前
    DAZN for docomoを解約したはずなのに6月1日にJCBの口座から引き落とされています。
  • Anonymous
    6年前
    観る機会がなかなか無い為。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

Yusuke Sakakuraに返信する 返信をやめる

(任意)

あなたにおすすめ