近くにいる友だちや家族のスマートフォンに写真・動画、ウェブページ、URLを共有する便利な機能としてiPhoneには、AirDrop(エアドロップ)がありますが、Androidにも同じような機能として「Nearby Share」(ニアバイシェア)があります。
ニアバイシェアでは、AirDropと同じように近くにいる友達や家族に、写真や動画、リンク、テキストなどをカンタンな操作で送ることができます。
この記事では、Android版エアドロップとも言われる「ニアバイシェア」の使い方を画像付きでわかりやすく解説します。
目次
ニアバイシェアとは?
ニアバイシェアは、2020年8月に公開されたAndroidスマートフォンやタブレットで利用できる共有機能です。
Androidの共有機能は、メーカーや機種によってバラバラでしたが、ニアバイシェアの登場によって異なるメーカーや機種であってもAndroidデバイスであれば、写真や動画、リンク、テキストを近くにいる友達や家族に送れるようになりました。
また、2023年からはWindowsにもベータ提供されたことで、AndroidとWindows間でもファイルのやり取りが可能になっています。
ちなみに、Androidにはスマートフォンの背面同士を近づけることで、同じように写真などを送れる「Android Beam」(アンドロイドビーム)が2011年から利用できましたが、スピードが遅いBluetoothでデータを送る仕組みで、動画など大容量データを送るのに不向きで使う人も少なかったことから、2019年に公開されたAndroid 10で削除されました。
Android Beamの1年後に登場した新しい共有機能「ニアバイシェア」は、Wi-Fi Directを利用しているため、大容量データでも短時間で高速に送ることが可能。存在すら知っている人が少なかったAndroid Beamですが、ニアバイシェアは、共有画面やクイック設定パネルに目立つ形式で表示されるなど、致命的な弱点が解消されています。
なお、わかりやすいようにAndroid版AirDropと書いていますが、ニアバイシェアとAirDropに互換性はないため、AndroidからiPhoneに写真や動画を送ったり、iPhoneからAndroidに写真や動画を送ることはできません。
ニアバイシェアの使い方
ニアバイシェアはAndroidとWindowsで利用方法やセットアップ方法と使い方が異なります。
以下の手順を参考に利用してください。
Androidでニアバイシェアを利用する
ニアバイシェアをオンにする
ニアバイシェアで写真・動画を送る
ニアバイシェアでリンク・URLを送る
Windowsでニアバイシェアを利用する
2023年3月からWindows向けにベータ版が公開されていましたが、2023年7月20日に正式版が提供されました。
Windows版では、動画やフォルダ丸ごとなど大容量のファイルを転送する際に、どれぐらいの時間がかかるかを確認することが可能。デバイスの通知に画像プレビューが表示されます。
なお、ニアバイシェアが利用できるのは64bit版のWindows 10以上でARMデバイスは非対応です。
Windows版ニアバイシェアのダウンロード
Windows版ニアバイシェアで写真・動画を送る
ニアバイシェアを安全に利用する
ニアバイシェアを安全かつ便利に使用するために、「デバイス名」「公開範囲」「データ使用」の設定を変更しましょう。
- デバイス名
- ニアバイシェアを利用すると、事前に設定したデバイス名が送信側に表示されます。相手がわかりやすい名前に変更しましょう
- 公開範囲
- 公開範囲を適切に設定することで、不愉快な画像の受信を防止するなど、より安全にニアバイシェアを利用できます
- 全ユーザー対象:自分スマホの画面がオンで、ロックが解除されている間、近くにいる全員とニアバイシェアできます
- 連絡先:自分のスマホの画面がオンで、ロックが解除されている間、連絡先に登録している近くの相手とニアバイシェアできます。特定の連絡先に制限することも可能です
- あなたのデバイス:同じアカウントでログインしているデバイスとだけニアバイシェアできます
- データ使用
- ニアバイシェアで共有するデータを送る種類を変更できます
- データ通信を併用:サイズの小さいファイルだけデータ通信の使用を許可する(通信料が発生する場合あり)
- Wi-Fiのみ:共有にデータ通信を使用しません。なお、デバイス同士をWi-Fiで接続するWi-Fi Directで、インターネット接続が可能なWi-Fiは必要ありません(オススメ)
- インターネットを使用しない:常にオフラインでファイルを共有
Androidで安全に利用する
Windowsで安全に利用する
よくある質問
ニアバイシェアの対応機種は?
ニアバイシェアは、Android 6.0以降のデバイスで動作します。なお、Google Play開発者サービスが利用できない機種では動作しません
ニアバイシェアが動作しません。どうしたら良いですか?
Bluetoothと現在地情報がオンになっているか確認してください
それでもニアバイシェアが動作しません。どうしたら良いですか?
Wi-FiとBluetoothをオフにしてから再度オンにしてください。それでも利用できない場合はスマートフォンやタブレットを再起動してください
ニアバイシェアはどれだけ離れていても利用できますか?
ニアバイシェアが利用できるのは30cm以内です。できるだけ近づけて利用してください