Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Apple「AirPods 2」を今年前半に発売か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/01/23 20:41
Apple「AirPods 2」を今年前半に発売か

昨年11月にBluetoothの認証機関を通過しながらまだ発売されていないAirPodsの後継機となる「AirPods 2」

Appleが近年発売した新しいカテゴリのデバイスとして最大の反響を得たワイヤレスイヤホンの最新作は今年前半にも発売される可能性があるようだ。

「AirPods 2」はヘルスモニタリング機能に対応?

Digitimesが業界筋から得た情報によると、Appleは「AirPods 2」を2019年の前半に発売する予定とのこと。また、この「AirPods 2」にはヘルスモニタリング機能が搭載されるという。

ヘルスモニタリング機能の詳細は不明。9to5MacもAirPodsのサイズが小さいことからどういった機能になるか想像するのが困難としている。ヒントになるのは心拍モニターや生体認証センサーを追加することでヘルスケア機能の実現が検討されているといったBloombergのレポートだろう。

これまでに報じられている「AirPods 2」に関する噂によれば新しいAppleチップを搭載することで「Hey Siri」に対応するようだ。現行モデルではイヤホンをトン、トンとタップしてSiriを起動する必要があるが、新型モデルでは音声操作によってSiriを起動してボリュームや楽曲の操作がスムーズになるのかもしれない。

本体だけでなく充電ケースもアップグレードされるはずだ。現行モデルの充電ケースはLightningケーブルを使って充電する必要があるが、新型モデルではワイヤレス充電に対応することでApple純正のワイヤレス充電器「AirPower」などにAirPodsを置くだけで充電が可能になるはず。

ただし、「AirPower」は2019年後半に発売とも噂されていることからワイヤレス充電については発売後に対応となるかもしれない。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ