The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

iOS 18の新機能:コントロールセンターが大幅進化。ボタンの位置と大きさを変更できるアレンジ機能で便利に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/06/11 6:41
iOS 18の新機能:コントロールセンターが大幅進化。ボタンの位置と大きさを変更できるアレンジ機能で便利に

Appleが日本時間6月11日にiOS 18を発表しました。

ホーム画面が大幅に刷新されるビッグアップデートの一環として、コントロールセンターも新しく生まれ変わります。

アレンジ機能で使いやすくなる新しいコントロールセンター

iOS 18の新しいコントロールセンターでは、左上に+ボタンと右上に電源オフのボタンが追加されます。

+ボタンをタップすると編集モードに移行。押しやすい位置にボタンを移動したり、押しやすいようにボタンを大きく変更できます。

また、画面下の「コントロールを追加」をタップすると、コントロールセンターから離れることなくボタンを追加できます。これまでは設定画面から追加する必要がありました。

使いやすくアレンジできる新しいコントロールセンター

新たにグループ機能も導入されます。

これまでのコントロールセンターは1ページでしたが、iOS 18では、上下にスワイプすると再生中の音楽や動画をコントロールできるメディア、ホームアプリで管理しているスマート家電を操作できるホームコントロール、通信機能のコントロールに切り替えることができます。

また、コントロールセンターを表示するには、画面右上を下にスワイプしますが、そのまま下に引っ張り続けると目的のページに直接移動することも可能です。

スマート家電を操作できるホームコントロール

iOS 18ではホーム画面のビッグアップデートによって、空白をあけながらアプリを配置できるほか、アプリのアイコンカラーも自由に変更できるようになります。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ