
Appleが日本時間6月11日にiOS 18を発表しました。
ホーム画面が大幅に刷新されるビッグアップデートの一環として、コントロールセンターも新しく生まれ変わります。
アレンジ機能で使いやすくなる新しいコントロールセンター
iOS 18の新しいコントロールセンターでは、左上に+ボタンと右上に電源オフのボタンが追加されます。
+ボタンをタップすると編集モードに移行。押しやすい位置にボタンを移動したり、押しやすいようにボタンを大きく変更できます。
また、画面下の「コントロールを追加」をタップすると、コントロールセンターから離れることなくボタンを追加できます。これまでは設定画面から追加する必要がありました。

新たにグループ機能も導入されます。
これまでのコントロールセンターは1ページでしたが、iOS 18では、上下にスワイプすると再生中の音楽や動画をコントロールできるメディア、ホームアプリで管理しているスマート家電を操作できるホームコントロール、通信機能のコントロールに切り替えることができます。
また、コントロールセンターを表示するには、画面右上を下にスワイプしますが、そのまま下に引っ張り続けると目的のページに直接移動することも可能です。

iOS 18ではホーム画面のビッグアップデートによって、空白をあけながらアプリを配置できるほか、アプリのアイコンカラーも自由に変更できるようになります。
コメントを残す