Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

更新:iPhone 12、突然圏外になる不具合が多数報告される→iOS 14.3で解消か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/12/15 11:44
更新:iPhone 12、突然圏外になる不具合が多数報告される→iOS 14.3で解消か

iPhone 12シリーズの発売から1ヶ月が経過し、その間にアップデートも提供されているが、4Gおよび5Gのネットワークが突然圏外になって通信できなくなる不具合が多数のユーザーから報告されていることがわかった。

国内ではauユーザーからの報告多数

Apple公式のフォーラムに投稿されたjoxesCAのレポートによると、iPhone 12 Proを使用中に突然圏外になってモバイルネットワークに繋がらなくなり、iPhoneがアクティベートされていないとのメッセージがポップアップで表示されたという。

機内モードのオン/オフで事象は解消されるものの不具合には再現性があるようだ。モバイル通信のオプションを5Gオートにしても4Gしても同じだったと報告されている。

joxesCAはネットワーク設定の初期化をしたが事象は変わらず、iPhoneを初期化してバックアップを使わずに再度セットアップしたものの同じように不具合発生したという。不具合は基地局が切り替わる際に発生し、iPhone 11 Proでは発生していなかったとそうだ。

レポートの返信欄やRedditでは同様の報告を行うユーザーが多数存在している。VerizonだけでなくAT&T、9to5MacによればT-Mobileでも発生していることから特定のユーザーやキャリアで発生している問題ではなく広範囲で不具合が起きているようだ。

海外だけでなく日本のApple公式フォーラム(1,2)やTwitterでも同様の報告が確認できる。

特にauユーザーからの報告が多いようだ。iPhone 12シリーズをauのネットワークで利用する場合は5G SIMに切り替えが必要になることが影響している可能性はあるが、auショップでの機種変更を行ったユーザーや5G SIMに変更したあとでも圏外になるとの報告も投稿されている。

自身はドコモでiPhone 12 miniとiPhone 12 Proを使用しているが突然圏外になる不具合は発生していない。もし、利用しているiPhone 12に不具合が発生しているのであればコメント欄にて詳細を投稿してください。

  • UPDATE:2020/12/15 11:3612月15日に公開されたiOS 14.3にて突然圏外になる不具合が解消されたと報告されています。最新版にアップデート後、不具合が解消したのであればコメント欄にて報告していただけると嬉しいです。

コメント
  • Anonymous
    4年前
    同じくアップデートしても電波の受信状況は非常に不安定。非常に困る。
    • Yusuke Sakakura
      4年前
      ドコモの回線をお使いであれば、現在、混雑状態から復旧中とのことです。こちらの記事を参照ください。
  • Anonymous
    4年前
    iPhone12利用 主回線 ドコモ5G 副回線 LINEMO 昨日までドコモ4G契約でしたが、朝9時に突如通話ができなくなる。(8時20分はできた) 場所を移動しても通話できず、本日ドコモショップでSIM交換してもらうが改善せず。 5G契約に変更したが改善せず。 アップルに問合せ、画面共有して、様々テストしたが改善できず。 電波は拾っていることが確認できたため、iPhone自体に異常はなく、通信障害と思われる、とのこと。 どうしろってことだ??
  • ためん
    4年前
    iPhone12で、iOS14.5ですが今朝職場で使用していて、10時頃かと思いますが気がついたら圏外になりました。 特定範囲の電波障害を疑って、外に出たら改善するかと思いお昼に出てみましたが改善せず、 再起動・SIM挿し直し・ネットワークリセットをしてみましたが復帰しないので、今iOS14.6へのアップデートを試しています。 なお、関係あるかわかりませんがIIJmio&楽天からahamoに切り替えて6日ほど経ちました。 電波障害については、ツイッター等でも特に情報は出て来ないので期待薄です。 ハード側かなぁ・・・。 アプデで解消したらいいのですが・・・また報告します。
  • Anonymous
    4年前
    今日なりました。そのまま暫くの間戻らずずーっと圏外のままで壊れたのかと本当に心配になりました。 場所は兵庫県から岡山県へと入り暫く走ったあとで場所的には瀬戸町辺りでした。 行きも帰りもなったためサービスエリアの切り替わりを行うプログラムが原因でこうなってるのかなと妄想してます。
  • Anonymous
    4年前
    iPhone 12mini 、楽天モバイルです。 回線開通をしましたが、5Gはおろか、4Gすら入らず、ずっと圏外です。 楽天モバイルの店舗にて、設定や手続きに問題がないことを確認しています。 Appleサポートに電話するにしても、圏外なので電話ができずで、ほとほと困りました。 解決の目処が立ちまちしたが、早く改善してほしいものです。
    • Yusuke Sakakura
      4年前
      原因はいくつか考えられますがまずはAPNを削除してみてください
  • Anonymous
    4年前
    iphone SE第2世代 14.4.1 SIMフリー Biglobe(au回線) サブ 楽天eSIMで運用中ですが、よく圏外に落ち、機内モードで復元します。MVNOだからと諦めていましたが、キャリアでも同様の症状の方があるのですね。楽天はauエリアが主ですが、一度だけ復旧しなかった場所がある以外は圏外にはなっていません。Biglobe(au回線)は移動中になることと、自宅で長時間スリープに入ると知らぬ間に圏外になっていることが多いです。
  • Anonymous
    4年前
    今年の2月10日にauで12Proに機種変更をしましたがここ最近圏外になります。ios14.4です。再起動をかければ直りましたが数日後にはまた圏外になります。
  • Anonymous
    4年前
    iPhone11ですが何も考えずにiOS14.2にしたのが間違いでした。ソフトバンクとiijのesimですが副回線IIJが移動中に頻繁に電波をロストし使い物になりません。じっとしていれば大丈夫です。IIJサポートは14.1しか動作確認していないとのこと。今後の対応予定も回答できないとのこと。ダウングレードできないので14.4にしてみようかと思いますが14.3でも変わらない書き込みがこちらにありますので期待出来ないかもですね泣
    • Yusuke Sakakura
      4年前
      IIJmioの動作確認状況を確認しましたが、キャリア版とSIMフリー版で違いがあるようです。お使いのiPhoneはキャリア版でしょうか?それともSIMフリー版でしょうか?
      • Anonymous
        4年前
        遅くなりました!わたしはキャリア版をsimロック解除したのでsimフリー版になりますかね?とにかくiOS14.4にして解決しました。ありがとうございました!
    • Anonymous
      4年前
      iOS14.4へアップデートすることで解決しました!
  • Anonymous
    4年前
    auのiPhone 12mini使用してますが昨日夜から突然圏外になったり電波が不安定なので 本日auショップにてSIMカードの交換しましたが やはり電源オフからオンにしたりWiFiをオンオフにしてみると不安定又は圏外になります
  • yuttya
    4年前
    iPhone12 pro MAXに11月12日に機種変更し、ドコモの5Gプランに変更しました。12日は概ね電波は入っていたのですが、3回圏外になりました。それが日を追う事に頻度が高くなり、5日後には圏外ではないですが、常に電波0の状態になりました。ドコモに問い合せたところ、当然ですが本体の問題なのでこちらでは対応致しかねますとのことで、Appleに問い合わせました。Appleからはアプデまで機内モードのON/OFF、再起動で騙し騙し使ってくださいとの事でした。WiFi下でしか使えないので、今は以前の10S MAXにSiMを戻して使用しています。
    • Yusuke Sakakura
      4年前
      詳細なレポートありがとうございます!やはりアップデート待ちなんですね・・・
  • Anonymous
    4年前
    iPhone11 Pro デュアルSIMで移動中のみ発生しています。 メイン:ドコモ、サブ:楽天eSIMです。 データ通信の優先をドコモにすると圏外頻発し、楽天を優先にすると発生しないようです。 特に何もしなくても復旧しますが、圏外〜復旧をドコモメインだと繰り返す症状です。 よろしくお願いします。
    • Anonymous
      4年前
      私もiPhone11でIIJmioのeSIMとdocomoのSIMの2枚使っていて、移動しているとアンテナ基地局の接続変更がうまくいかないような感じでモバイルネットワークが切れます。 14.3にしましたが治りませんでした。
  • Anonymous
    4年前
    12 Pro Max、UQ mobile回線にて使用してますが、一度だけバス移動中に回線を拾わなくなりました。 エリア的には全く問題ないはずの場所でしたので、何らか不具合かもしれません。 機内モードのオンオフで対応しましたが、非常に嫌な現象です。
  • Anonymous
    4年前
    iPhone12 Pro Max の docomo ユーザーです。 ここ3日間で『SIMカードが挿入されていません』か『圏外』になってしまいずっと困ってます。 SIMカードの方が出てしまうと電源入れ直しても治らないことがあってSIMカードを取り出して入れ直すと治ります 純正のマグフェイス?のケースをつけてる時に良く出てくる気がして今は違うケースを使ってますが、充電器の磁力が弱く朝起きてると取れてるので不便で仕方ないです 同じような人いませんか?
    • Yusuke Sakakura
      4年前
      SIMフリーのiPhone 12 ProとiPhone 12 miniにドコモのSIMを挿してMagSafe対応の純正ケースを使っていますがそういったことはありませんね・・・
  • Anonymous
    4年前
    iPhone 12pro docomoですが電波拾わなくなります。 どんな時、どんなタイミングでなるのかまだ全然わからないですが不便でしょうがないのでAppleに相談しようかと思っております。
  • Anonymous
    4年前
    ソフトバンク iPhone12pro 電話が掛かってきても会話が聞こえず通話が出来ない。再度かけ直してもコールもしない。試しに自宅にかけるとコールはするが音声は聞こえない。再起動すると復旧します。 今後のアップデートで復旧するのでしょうか?それとも携帯ショップに行った方がいいのでしょうか?
  • Anonymous
    4年前
    iPhone 11 デュアルSIMでも発生しています。 iOS 14にアップデート後に発生し始めました。 Main SIM: SBM (音声) Sub eSIM: iij(データ) 路線に因らず電車での移動中に発生し、圏外オンラインを繰り返します。 Sub->Mainの自動切り替えオプションを有効にしても効果無しの状況です。 明らかにBSバンドオーバーが正しく動作しておらす、現在までのOSアップデートにも盛り込まれていないので、Appleサポート(テクニカル)経由でOSチームへ伝えるよう依頼しようかと考慮中です。 以上、ご参考になれば幸いです。
  • Anonymous
    4年前
    当方、12 pro maxでUQ mobileユーザーです。やはり車で移動すると繋がらなくなることが時々あります。私は圏外にはならず、アンテナピクトは立っているものの、ネットが繋がらない(電話は不明)状態で、機内モードのオン/オフで対応しています。
    • Yusuke Sakakura
      4年前
      報告ありがとうございます。圏外にならず電波状況は良いものの繋がらないという事象も確認されていますね。。。auに問い合わせてみようと思います。
  • Anonymous
    4年前
    2020,12,02 23:53頃に圏外になりました。 使用機種は、AU iPhone12pro 512GB(ios14.2.1)。 再起動を行うと接続されました。
    • Yusuke Sakakura
      4年前
      報告ありがとうございます。不具合を解消するには再起動が必要ということで他の人の報告と一致していますね。。。
  • Anonymous
    4年前
    これ不具合だったんですね。 iPhone12のIIJmioのau回線ですが、都内で車に乗ってると時々圏外になります。一度圏外になると再起動しても直らないし困ってます。
    • Yusuke Sakakura
      4年前
      報告ありがとうございます!移動中に圏外になるとの報告が多く、やはり基地局の切り替えの際に発生するのかもしれません。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

ためんに返信する 返信をやめる

(任意)

あなたにおすすめ