The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

「iPhone 8」の背面ガラス、割れたら修理費用は最大43,800円

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/09/22 20:01
「iPhone 8」の背面ガラス、割れたら修理費用は最大43,800円

背面にガラスが採用されたiPhone 8/iPhone 8 Plus、もし誤って落としてし割れた場合の修理費用は最大43,800円となるようだ。

「iPhone 8」の背面ガラス、修理費用は最大38,800円

Appleのサポートページを確認したところAppleCare+に加入していない場合の修理費用は以下のとおりになる(いずれも税抜き)

iPhone 8 iPhone 8 Plus
画面の損傷のみ 17,800円 19,800円
その他の損傷 38,800円 43,800円

背面のガラスもディスプレイと同じガラス、液晶の機能もないため“画面の損傷”として修理してもらえると期待していたが、Appleにチャットで問い合わせたところ背面ガラスが割れた場合は「その他の損傷」として修理されるようだ。

iPhone 8/iPhone 8 Plus、背面ガラス割れの修理費用は最大37,000円

背面ガラスの割れは「その他の損傷」として扱われる

「AppleCare+」の加入で最大17,200円安くなる

11月3日に発売される「iPhone X」の修理費用はまだ発表されてないがボディサイズを考えると「iPhone 8」よりも高額になる可能性がある。また、iPhone Xはディスプレイ側に3Dセンサーを搭載しているため画面の修理費用はさらに高額になるかもしれない。

特にiPhoneをよく落とす人は「AppleCare+」の加入が必須だろう。加入には1万円半ばの費用がかかるが、1回でも背面ガラスを割るとトータルではAppleCare+に加入した方が安くなる

なお、「AppleCare+」への加入はiPhoneの購入と同時もしくは購入から30日以内のみ。もちろん割れてから加入することはできない。

iPhone 8 iPhone 8 Plus
AppleCare+ 14,800円 16,800円
画面の損傷のみ 3,400円(2回まで)
その他の損傷 11,800円(2回まで)
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ