Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

電子マネーnanacoとWAON、10月21日からApple Payに対応

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/10/14 12:15
電子マネーnanacoとWAON、10月21日からApple Payに対応

セブン・カードサービスの電子マネー「nanaco」とイオンの電子マネー「WAON」が10月21日よりApple Payに対応すると発表しました。

これにより、nanacoおよびWAONをiPhoneやApple Payに設定すると、レジの専用リーダーにタッチするだけで支払いが可能になります。

nanacoとWAONのApple Pay対応は10月21日

nanacoは2007年4月にサービスを開始した電子マネー。会員数は2021年7月末時点で約7,400万人で、セブンイレブンやイトーヨーカドーをはじめとするセブン&アイグループ各店および外部加盟店の約80万店で利用できます。

具体的なサービス内容については、iPhoneやApple Watchで、nanacoのサービスがより便利で安全、安心に利用できるとのみ案内していて、詳細はサービス開始日にお知らせするとのこと。

なお、Android向けに提供されている「nanacoモバイル」では、タッチ決済のほかにポイントからマネーの交換や利用状況の確認などが利用できます。

WAONは累計発行枚数8,766万枚、全国約84万カ所以上で利用可能。こちらもサービス内容や開始日については詳細が決まり次第お知らせすると案内している。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ