The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

速報:PayPay、LINE Payの事業統合へ協議開始。22年4月に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/03/01 17:10
速報:PayPay、LINE Payの事業統合へ協議開始。22年4月に

3月1日、LINE株式会社とZホールディングス株式会社が、PayPayとLINE Payの事業統合について協議を開始したことを発表した。

統合はLINE PayがPayPayに吸収される形で行われる。ただし、統合対象は国内のQR・バーコード決済のみで、グローバル向けに提供しているLINE Payサービスは今後も継続され、アジア主要国での発展を目指すとのこと。

PayPay加盟店でLINE Payで支払い可能に

事業統合に向けた第一弾の取り組みとして2021年4月下旬以降に、PayPay加盟店でのQRコード連携を開始する。

これにより、全国300万ヵ所以上のPayPay加盟店のうち、ユーザーがQRコードを読み取って決済するユーザースキャン方式(MPM)を導入している加盟店においてLINE Payで支払い可能になる。

2月末時点でPayPayユーザー3,600万人とLINE Payユーザー3,900万人を合算した最大約7,500万人の集客が期待できるほか、複数の決済手段に対応する際の導入・管理コストの削減につながるとのこと。

なお、加盟店連携にあたって加盟店側での手続きは不要。手数料等にも変更は生じない。対象加盟店には、順次新しいアクセプタンスマークが発想される。

新しいアクセプタンスマーク

現在更新中…

コメント
  • Anonymous
    4年前
    >PayPayユーザー3,600万人とLINE Payユーザー3,900万人を合算した最大約7,500万人の集客が期待できる いやいやダダ被りでしょw
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

Anonymousに返信する 返信をやめる

(任意)

あなたにおすすめ