
「Pixel 4」の目玉機能として追加された顔認証。画面ロックの解除やアプリの決済において安全性を確保するために追加されたが、重大な欠点は寝顔でも突破できてしまうことだ。
Googleは今後数ヶ月でアップデートを提供するとアナウンスしていたが、ついにその時がやってくるかもしれない。
“目を開く”の設定項目が見つかる。動作は不可
Android PoliceはPixel 4の設定画面で「目」と検索すると、“目を開く”という設定項目が表示されることを発見した。設定の補足説明として“スマートフォンのロックを解除するには、目…”と書かれている。
機能を特定するには不十分な文章だが、言語設定を英語にして「eye」で検索すると、設定項目は“Require eyes to be open”(目を開く必要があります)、補足説明は“To Unlock the phone, your eyes must be open”(ロックを解除するには目を開いておく必要があります)と表示され、寝顔などで顔認証を利用できないよう制限するオプションであることがわかる。


残念ながら検索候補として表示された項目をタップしても何も起きない。Android PoliceはADBコマンドによってこのオプションを有効化できるかもしれないとしているが、いずれにせよ正式提供までにはもう少し時間がかかるようだ。
なお、Googleは寝ている間に画面ロックが解除されないようにロックダウン機能を利用することを推奨している。
コメントを残す