Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Pixel 6、ディスプレイ指紋認証に対応か。Android 12 DPが示唆

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/03/19 8:10
Pixel 6、ディスプレイ指紋認証に対応か。Android 12 DPが示唆

Googleが18日に公開したAndroid 12 デベロッパープレビュー2から次期Pixelスマートフォンに関するヒントのようなものが発見された。

ヒントとは画面にタッチするだけで画面ロックを解除できるディスプレイ指紋認証に関するもので、早ければ今年後半の発売が予想される「Pixel 6」がディスプレイ指紋認証に対応するかもしれない。

Pixelスマートフォン向けに実装されたディスプレイ指紋認証

開発者のkdrag0nによると、Android 12 デベロッパープレビュー2にはSystemUIGoogleアプリにいくつかの新しいクラスが追加されているという。XDA-Developersが報じた。

新しいクラスの1つである「UdfpsControllerGoogle」がディスプレイ指紋認証に関するもので“Udfps”とは“Under-Display FingerPrint Scanner.”の略称であるとのこと。

すでに多くのAndroidスマートフォンがディスプレイ指紋認証を採用しているため、単にOSで標準化することを目的に実装された可能性もあったが、ディスプレイ指紋認証に関するクラスはAndroid共通のシステムUI“com.android.systemui”ではなく、Pixel独自のシステムUIである“com.google.android.systemui”に追加されていることから指紋認証ディスプレイはPixelスマートフォン向けと判断できる。

あくまでもデベロッパープレビュー版から見つかったもので開発中に問題が発生した場合は取り下げられる可能性もあるため確実なことは言えないが、少なくともGoogleがPixelスマートフォン向けにディスプレイ指紋認証の搭載を考えていることは間違いない。このタイミングで追加されたことを考えればPixel 6に実装されると考えるのが自然だ。

なお、Android 12 デベロッパープレビューからは“Unlock your phone securely with your face and fingerprint.”(顔認証と指紋認証でスマートフォンのロックを解除します)というコードも発見されていて顔認証と指紋認証のマルチ生体認証に対応する可能性がある。

これまでの噂によると、Googleは6月に「Pixel 5a」を発表するようだが、指紋認証はディスプレイ内蔵型ではなく、背面に指紋認証センサーを配置する従来型になる可能性が高い。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前