Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Google、Pixel 7aを6,600円値上げ。62,700円→69,300円に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/11/06 16:11
アフィリエイト広告を使用しています
Google、Pixel 7aを6,600円値上げ。62,700円→69,300円に

今年5月に発売された「Pixel 7a」の販売価格が値上げされました。

Pixel 7aはPixel Aシリーズとして初めてワイヤレス充電、顔認証、なめらかな映像が楽しめるリフレッシュレート最大90Hzのスムーズディスプレイに対応したモデル。

60万人以上が参加したブラインドテストにおいて最も優秀と評価されたカメラがさらに大幅アップグレードされ、高いコストパフォーマンスで人気を集め、集計期間がわずか1ヶ月ながら2023年上半期のスマートフォン販売ランキングでも最高14位を獲得しています。

キャリア版は値上げなし

Google広報に問い合わせたところ、11月1日にPixel 7aの価格を69,300円に改定したとのこと。5月の発売当時は62,700円でした。なお、米国価格は499ドルのままです。

価格変更の理由については「市場環境や為替相場等を総合的に判断し、決定しています」としており、円安によるものと予想されます。

Pixel 7aの発表当時の為替は1ドル135円でしたが、現在は1ドル150円まで値上げされています。

なお、Googleは独自の為替レートを適用しており、Pixel 7aの発売当時は1ドル114円でしたが、今回の値上げによって1ドル126円まで上昇しています。それでもPixel 8の1ドル146円設定と比べるとかなり良心的なレートと言えます。

Pixel 7aはドコモ、au、ソフトバンクからも販売されていますが、現時点では値上げされていません。

今回の値上げによってau版の価格63,890円は直営を下回ることになりました。さらに、auオンラインショップで購入する場合は最大22,000円が割引され、25ヶ月目までに端末を返却して「スマホトクするプログラム」の特典を利用すると、負担金は47円まで抑えられます。

いつ値上げされても不思議ではないので、もし購入を検討していたのであれば、早めに購入することをオススメします。

Google Pixel 7a
Google Pixel 7a¥ 69,300Pixel Aシリーズ史上最大のアップデート。手ごろなPixelスマートフォンとして初めてワイヤレス充電、リフレッシュレート90Hzのスムーズディスプレイに対応。メガアップデートのカメラはシリーズ史上最高画質を実現。上位モデルと同じGoogle Tensor G2チップ搭載で高度な機械学習を活用したコンピュテーショナルフォトグラフィも、5年間のOSアップデートとセキュリティアップデートも。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ