The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Xiaomiが“Mi”ブランド廃止か。今後は企業名を製品名に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/08/24 10:43
Xiaomiが“Mi”ブランド廃止か。今後は企業名を製品名に

世界トップのスマートフォンメーカーに成長し、ここ数年日本でも存在感を示している中国のXiaomi(シャオミ)が“Mi”ブランドを廃止すると報じられた。

“Mi”ブランドの廃止は今月上旬に発表したフルスクリーンのスマートフォン「Xiaomi MIX 4」から始まっているという。

Miブランドの誕生から10年

XiaomiのMiブランドは、カスタムROMとして2010年8月に公開されたMIUIが最初。Android 2.2 Froyoをベースにインターフェースを大胆にカスタマイズして高く評価された。

MIブランドを冠した最初のスマートフォンは、Snapdragon S3、1GBのメモリ、4インチ/854×480ピクセルの液晶ディスプレイを搭載するなど、フラグシップクラスの性能とAndroid 2.3 GingerbreadをベースにしたMIUIを搭載する「Mi1」で2011年末に発売されている。

最初のスマートフォンが登場してから今年で10年。XiaomiはMiブランドを廃止して会社名の“Xiaomi”に置き換えるようだ。Miブランドはスマートフォンだけでなく、スマートウォッチや空気清浄機、スマートカメラ、体組成計、ワイヤレスイヤホン、ハンディクリーナーといった家電製品にも使用されているが、XDAによれば今後発売されるすべての製品で同様に変更されるという。

Now, ten years after launching the first smartphone bearing the Mi brand, Xiaomi is ready to make a big change: It’s dropping “Mi” from its product names going forward. This change in branding started with the company’s recently-released MIX 4 smartphone, and a representative for the company told XDA that all of its upcoming products will follow suit.

なお、シャオミは9月15日に新製品発表会を開催することを発表済み。このイベントでは、タブレットの「Mi Pad 5」とスマートフォンの「Mi 11T」を発表すると報じられているが、両製品がMiブランドを冠する最後の製品になるかもしれない。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Xiaomi 14 Ultra フォトレビュー

Xiaomi 14 Ultra フォトレビュー

シャオミの噂・最新情報12か月前