Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

NTTドコモとソフトバンク:Touch DiamondとTouch Proを発売。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
NTTドコモとソフトバンク:Touch DiamondとTouch Proを発売。

「Touch Diamond」は、Windows Mobile 6.1 ProfessionalをOSに採用。メインディスプレイは2.8インチのVGA表示対応。WCDMAやHSPAに対応し、無線LANは802.11b/gに対応し、Bluetooth 2.0を搭載しています。テンキーやQWERTハードキーボードは装備されません。

「Touch Pro」は、タッチパネルとQWERTYキーボードを搭載。2009年春にはauからベースとした端末が発売される予定。

イー・モバイルでは10月10日にTouch Diamondを発売!

Touch Diamondのスペック。

■サイズ・102×51×11.33mm

■重さ・約98g

■メインディスプレイ・2.8インチ・VGA表示対応・タッチプレイ

■メインカメラ・約320万画素CMOSカメラ・オートフォーカス対応

■サブカメラ・約30万画素CMOSカメラ

■連続待受時間・約236時間

■連続通話時間・約252分

■OS・Windows Mobile 6.1 Professional

■CPU・Qualcomm MSM7201A 528MHz

■メモリ・256MB(ROM)・192MB(RAM)・4GB(内部ストレージ)

■外部メモリ・-

Touch Proのスペック。

■サイズ・約106×52×17.85mm

■重さ・-

■メインディスプレイ・2.8インチ・VGA表示対応・TFT液晶

■メインカメラ・約320万画素CMOSカメラ

■サブカメラ・約30万画素CMOSカメラ

■連続待受時間・約236時間

■連続通話時間・約252分

■OS・Windows Mobile 6.1 Professional Edition

■メモリ・512MB(ROM)・288MB(RAM)

■外部メモリ・microSD(最大8GB)

コメント
  • iuo
    17年前
    これから上陸しそうなタッチ系端末は、 ソニエリの「XPERIA X1」 NOKIAの「Nokia 5800 XpressMusic」 では?
  • 匿名
    17年前
    最近、スマートフォンばっかだな。
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
    17年前
    おさいふケータイやアプリはあり? やっぱりなし?
  • SB
    17年前
    XPERIA X1はdocomoからか?
  • 匿名
    17年前
    どうせiPhoneや922SHのときにもあった 片手持ちが難しいという指摘がされるんだろ? ほぼ携帯全キャリアで発売されるのだったら、 マニアとしては面白味が無いということもあるかも。 まあ、そういった理由でアドエスはまだまだ存在感はあるんじゃない? ていうか、ウィルコムは携帯会社にはない機種の魅力で もっているようなものだから。
  • シーマスター
    17年前
    boldとコレ迷うなぁ^^;
  •  
    17年前
    アドエスがどんどん霞んでゆく・・・。
  • 匿名
    17年前
    どの機種も、キャリアもそうだけど、何を何にどうつかうかだね…
  • VIPPERな名無しさん
    17年前
    欲しいな
  • VIPPERな名無しさん
    17年前
    いくらで販売されるのだろう?
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ