Google I/O 2025、5月21日3時から開催。話題の中心はAIに

ahamo、契約完了でも通信できないエラーメッセージが表示される不具合

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/03/25 21:55
ahamo、契約完了でも通信できないエラーメッセージが表示される不具合

26日午前10時から受付を開始するドコモの新料金プラン「ahamo」(アハモ)において、申し込み時に「この内容で手続きを完了する」ボタンを押した後に、通信ができないエラーメッセージが表示される場合があることからドコモが注意喚起している。

現在改修を実施しているが修正されるのは4月上旬予定のため、サービス開始時には「お手続き完了画面」が表示されない場合があるとのこと。

回避策はWi-Fi/固定回線に接続してahamo契約

ドコモによると以下2つの条件に両方合致した時に“この内容で手続きを完了する”ボタンを押した後に「お手続き完了画面」が表示されず、通信ができないエラーメッセージが表示されるという。

エラーメッセージの表示条件
  • 「ギガプラン」等から「ahamo」への料金プラン変更をした場合
    • 料金プラン変更のみの場合に発生(機種購入を伴う場合は発生しない)
  • 契約回線におけるモバイル通信でお手続きを実施した場合
    • Wi-Fi接続および固定回線を利用したPCでの手続き時は発生しない
プラン変更完了時に表示されるエラー画面

あくまでも不具合は画面の表示に限定されるもので、エラーメッセージが表示された場合でもahamoへのプラン変更は完了しているとのこと。ドコモは契約完了時に届く「お手続き完了時にお送りするメール」もしくは「ahamoサイト」で契約状況を確認して欲しいとしている。

    ahamoサイトで確認する方法
  1. ahamoサイトでログイン>アカウント>ご契約内容>利用中のプランに進む
  2. 「料金:月々定額2,970円」と表示されていればahamo契約中
    My docomoで確認する方法
  1. My docomoでログイン>ご契約内容>ご契約プランに進む
  2. 「ahamo」と表示されていればahamo契約中
コメント
  • Anonymous
    4年前
    因みに、他の携帯から私の電話番号をダイアルすると「こちらはNTT Docomoです。お客さまがお掛けになった電話は電波が届かないところにいるか、電源が入っていないか、、、」というお馴染みのガイダンスが流れました。1週間以上もこういう状態が続いていまして・・・。
    • Anonymous
      4年前
      明日には新しいSIMカードが郵送されてくるみたいなので、交換したら結果をアップします。同じ現象に悩んでいる方の助けになれば。
      • Anonymous
        4年前
        送られてきたSIMカードを差して通話できるようになりました。 ただ、SIMカードを有効化するためには開通処理を行わなければならなかったのですが、電話で案内があった開通方法とAhamoホームページに案内のある開通方法が異なっており、開通処理でも一苦労。SIMカード送付に至るまでの経緯も含めて、顧客体験としては最悪でした・・・。
  • Anonymous
    4年前
    Ahamoセンター登録に不備はないのでしょうか?
  • Anonymous
    4年前
    ■3/31 Docomoお客さま相談及び総合案内に問い合わせたところ、「DocomoショップでSIM交換してもらえ」と言われ、Docomoショップを来店予約 ■4/3 Docomoショップで調べてもらったところ、端末が電話番号を認識しているので、SIMは正常稼働に見えるとのこと。その後、同じく3/27にAhamo契約を行い正常利用できている家人のSIMを差し込んだところ、私が新規購入したiPhone12mini上でも正常稼働。逆に私のSIMは歌人のスマホでは稼働せず ■4/4 Ahamoチャットに相談してSIM交換となりましたが、契約変更直前まで使えていたSIMなので?
    • Yusuke Sakakura
      4年前
      ドコモで利用しているスマートフォンをそのまま利用する場合、SIMカードの交換は原則不要ですが、SIMカードのバージョンが古い場合は新しいSIMカードが必要になります。SIMカードのバージョンはこちらから確認できます。バージョンが古い場合、ドコモは新しいプラン変更にあわせてSIMカードを再発行するようです。
      • Anonymous
        4年前
        Yusukeさん、 早速のご返信、ありがとうございます。 SIMのバージョンは5で問題なしを確認済です。
        • Yusuke Sakakura
          4年前
          んー、原因不明ですね。。。新品のiPhonex新しいSIMカードで繋がらないのであれば問題の切り分けができそうですが、、、
  • Anonymous
    4年前
    時系列経緯です ■3/27 DocomoからAhamoに契約変更したところ通話不能に。4G/VoLTE、SIMの抜き差し、ネットワークプロフィールの初期化、再起動、OS更新などなど、ネット情報も参考にありとあらゆることを試したが状況変わらず ■3/28 Ahamoチャットで相談したところ「スマホ端末不具合かも」 ■3/30 Appleストアに駆け込み、iPhone12miniを購入したが状況変わらず。再度チャットに問い合わせたところ、「操作性に関する質問故、Appleに問い合わせるしかない」との繰り返し
  • Anonymous101
    4年前
    アハモ契約完了した瞬間からネットワークに接続されませんになりました。ドコモショップに行ったら機種の設定も問題無いし理由がわからにと。アハモのチャット相談してくれと言われましたが、未だに混んでてチャットが出来ません。ネットワーク接続も未だに無理です。SIMカードの差し直しもしました。何かアドバイス等ありましたら教えてください。
    • Yusuke Sakakura
      4年前
      こちらの記事の対処方法を試しても解決できませんか?
      • Anonymous
        4年前
        結局、本日PM12:30頃、回線が可能になりました。おそらく不具合で繋がらなかったのかもしれませんが、契約と同時に繋がらないとビビりますよね。相談事も出来る、こういうサイトを運営して下さるyusukeさんに感謝です。
  • Anonymous
    4年前
    サポートセンターに電話してみましたが、対処できないみたいでチャットで質問しろと言われました。ネットワークからNTT DOCOMOが消えてて、直す方法も分からないそうです。アハモ利用出来てる人って居るのかな?
  • Anonymous
    4年前
    No.311595さんと同じ状況です 手続き完了を押して通信切れる その後通信は復活しないです 再起動してもダメで自分もどうしようかと・・・ 契約内容をサイトで確認してって繋がらないよ・・ android携帯です
    • Yusuke Sakakura
      4年前
      設定画面からネットワークとインターネット>モバイルネットワーク>4G回線による通話をオンにください。
      それでも圏外の場合はモバイルデータ通信のON/OFFとSIMカードの抜き差しも試してみてください
    • Anonymous
      4年前
      何だか知らんが、19:50頃急に使えるようになりました。ドコモ焦っただろうな(笑)
  • Anonymous
    4年前
    通信出来ないメッセージが表示され、電波の三本線も消えて、通信不能です。電話のサポートも無ければ、パソコンもないので対処不能 ドコモ解約しかないのかな。
    • Yusuke Sakakura
      4年前
      iPhoneであれば設定画面からモバイル通信>通信のオプション>音声通話とデータ>4G, VoLTEオンを選択すると解消されると思います。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ