Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

さようなら鳥、Twitterがロゴを“X”に変更へ。イーロンマスクが明言

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/07/23 17:11
さようなら鳥、Twitterがロゴを“X”に変更へ。イーロンマスクが明言

イーロンマスクがTwitterのロゴをおなじみの鳥からXにまもなく変更することを発表しました。

Xは同氏が創業した企業で今年初めにはTwitterの運営会社もX社に変更されています。

Twitterのサービス開始時から採用されている鳥のロゴ。

最大140文字に限定された短文を小鳥のようにさえずる(ツイートする)ことが関係していますが、現在のTwitterはTwitter Blueに加入することで最大25,000文字までツイートできるなど、すでにつぶやく領域ではなくなっています。

それでも鳥のロゴを見れば、誰もがTwitterだと認識できるブランド力を誇っていますが、イーロンマスクは、それを放棄してでも自身が創業した“X”ブランドに変更したいようです。

過去に1つのアプリに多数の機能を集約したスーパーアプリ化したいと展望を語っていたことも関係しているのかもしれません。将来的にはXアプリの下にTwitterや過去に手がけていた決済機能がぶら下がる形になるのでしょうか。

なお、イーロンマスクはロゴの変更だけでなく、Twitterのプラットフォームカラーを黒に変えるアンケートを投稿しており、現時点で約75%が黒への変更を支持しています。

その後、鳥ロゴの変更を明言するとともにXロゴを募集。その1つを気に入ったのか動画のみ引用してツイートしました。

ちなみに、鳥のロゴには名前があり、社内にNBAのレジェンドプレイヤー、ラリー・バードのファンがいたことから同じ名前が与えられていましたが、現在はTwitterバードに変更されています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ