Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Pixel 9 / 9 Pro / 9 Pro XLの比較画像が登場。Proとの違いは薄型ベゼルか

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/07/25 9:35
Pixel 9 / 9 Pro / 9 Pro XLの比較画像が登場。Proとの違いは薄型ベゼルか

過去に多数の実績があるEvan BlassがPixel 9、Pixel 9 Pro、Pixel 9 Pro XLを横に並べた画像を公開しました。

Pixel 9は背面にデュアルカメラを搭載し、Pixel 9 ProとPixel 9 Pro XLにはトリプルカメラを搭載されるようです。

いずれも50メガピクセルの広角レンズと超広角レンズで構成され、Proシリーズには、遠くの被写体をくっきり撮影できる望遠レンズに加えて、温度センサーも搭載されます(今回の画像では確認できない)

温度センサーは医療認可を取得した米国では体温を計測することもできますが、日本では哺乳瓶の温度を計測するなど、人ではない何かの温度を計測できるだけで使い道は多くありません。

ディスプレイには、ベゼルの幅に違いがあります。

Pixel 9はベゼルの幅がやや厚いのに対して、Pixel 9 ProとPixel 9 Pro XLには薄型のベゼルが採用されています。

これはAppleも同様で昨年発売したiPhone 15シリーズでは通常モデルとProモデルにおいて幅の違うベゼルを採用しました。

iPhone 15とiPhone 15 Proは同じ6.1インチの画面サイズを採用していますが、幅狭なベゼルを採用したiPhone 15 Proは本体の幅がやや狭く、より持ちやすく指が届きやすい設計になっています。

Pixel 9とPixel 9 Proも同じ画面サイズと伝えられており、幅狭なベゼルを採用するPixel 9 ProはPixel 9よりも本体の幅が狭く、操作性がより高いスマートフォンになる可能性があります。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前