Xiaomi ブラックフライデー、ライカカメラ搭載スマホ「Xiaomi 15 Ultra」も20%オフ!! 139製品が最大51%オフに

KDDI×Netflixが楽天対抗の“最強タッグ”——ネトフリ最大5カ月無料、WBC&実写版ワンピース2も追加0円で

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2025/11/17 12:31
アフィリエイト広告を使用しています
KDDI×Netflixが楽天対抗の“最強タッグ”——ネトフリ最大5カ月無料、WBC&実写版ワンピース2も追加0円で

KDDIはNetflixと連携し、auおよびUQ mobileのユーザーを対象とした新キャンペーンを開始します。

期間は2025年12月1日から2026年4月30日まで。「Netflix(広告つきスタンダード)」を最大5カ月間、追加料金なしで利用できます。

このキャンペーンは、KDDIとNetflixが映像配信分野での協業を強化する取り組みの第一弾とされています。

KDDIとNetflixの提携内容
  • au/UQユーザーはNetflix「広告つきスタンダード」が最大5カ月無料
  • 期間は2025年12月1日〜2026年4月30日
  • ONE PIECE 実写版シーズン2、WBC2026など大型コンテンツも配信予定
  • KDDIとNetflixは連携を強化。ミリ波視聴体験など新分野にも展開へ

最大5カ月無料でNetflixを利用可能

キャンペーンの対象となるのは、auまたはUQ mobileを利用しているユーザー。

両キャリア経由で「Netflix アラカルト」に新規加入すると、通常は月額790円の「Netflix(広告つきスタンダード)」を最大5ヶ月間無料で利用できます。

すでにキャリアを経由してNetflixを契約している場合は割引の対象外になるため、解約後に入り直す必要があります。

加入プラン 適用前 適用後
広告つきスタンダード 890円 0円
スタンダード 1,590円 700円
プレミアム 2,290円 1,400円

WBC2026も実写版ワンピース2も見放題に

年末年始を含む期間に実施されるため、ユーザーは追加費用なしで、「地面師たち」、「シティーハンター」、「イクサガミ」、「匿名の恋人たち」、2026年3月独占配信予定の「ONE PIECE シーズン2(実写版)」など、さまざまなNetflixコンテンツを視聴できます。

さらに、2026年3月に開催されるワールドベースボールクラシック(WBC)は、Netflixで独占配信される予定です。

視聴可能なジャンルや独占タイトルが非常に広く、特にWBCやONE PIECEは加入の動機として強い要素になりそうです。

なお、キャンペーン終了後も毎月最大20%Pontaポイントが還元されます。還元されたポイントは、期間・用途が限定されず、ローソンで買い物でも使用できます。

「日本企業の最強タッグ」vs「No.1同士の最強タッグ」

KDDIとNetflixは、2018年にパートナーシップを発表。

スマホの料金と視聴プランをセットにするほか、au/UQ mobileから加入すると、最大20%のポイントが貯まる「サブスクぷらすポイント」も展開していますが、今後はミリ波を活用した新たな視聴体験の提供など、さまざまな領域で連携していくとしています。

今回の提携についてKDDIとNetflixは「No.1同士の最強タッグ」と表現しており、楽天モバイルとU-NEXTによる「日本企業の最強タッグ」を意識したものになっています。

楽天モバイルとU-NEXTは、見放題プランと見放題作品数No.1の動画配信サービスを月額4,378円で楽しめる体験と内容を“最強”とアピールしています。

対するKDDIとNetflixは、動画配信サブスクの顧客満足度調査で3連覇している動画配信と、通信品質調査で3連覇している通信サービスの掛け合わせを“最強”と表現しています。

物価高騰が続くなか、年末年始に向けて消費者は節約志向を強めると見られ、スマホと動画配信の料金も例外ではありません。

料金面では楽天モバイル×U-NEXTの“最強タッグ”が魅力的ですが、WBC2026の独占配信など、KDDI×Netflixの“最強タッグ”にも強みがあります。

スマホ料金の見直しを検討するユーザーをKDDIがどこまで食い止められるかの戦いになりそうです。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ