モトローラ、2010年内にAndroidを搭載したタブレットPCを発売。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:24

タブレットにもDROIDシリーズ?
米Motorola、Androidベースタブレットの2010年内投入を計画 | パソコン | マイコミジャーナル
Androidタブレットの発売を明らかにしたのは同社端末部門CEOのSanjay Jha氏。「DROID 2」や「Shadow」の新製品を発表まもなく発表すると語った後に、「7~10インチサイズのデバイスは非常に重要な製品となる」とコメントし、タブレットPCの発売を明らかにしました。
現在、タブレットPCといえば「iPad」ですが、iPadにはFlashが再生できない、ウィジェット機能が使用できないなど幾つかの制限が設けられています。Androidならばどちらもサポートしており、より自由に利用することができるでしょう。
ちなみに、ヒットした「DROID」の後継機である「DROID 2」は、発売元のベライゾンワイヤレスの在庫管理システムに名前が挙がっているようで発売は間近のようです。
コメントを残す