花粉の飛散量を確認できるAndroidアプリ「花粉ブラウザ」
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:25

そんな時に役立つのが「花粉ブラウザ」です。
花粉ブラウザを利用して花粉対策を!
まずは、地域を設定します。GPSで細かな現在地を指定することはできませんが、ある程度まで地域を絞ることができます。
地域を設定すると、最新の花粉の飛散量が表示されます。木のアイコンにより、花粉の多さがわかります。
今日の花粉の飛散量を時間毎に表示することもできますよ。
1週間のグラフ表示も可能。
周辺の地域の飛散量を確認することもできます。関東周辺が多いみたいです。
さすがにアプリを利用して直接的に花粉症を防ぐことはできませんが、「花粉ブラウザ」で花粉の飛散量を確認してマスクや目薬、点鼻薬などでしっかり花粉症対策を施しましょう!
コメントを残す