三洋電機、「eneloop mobile booster」の新モデルが登場。高容量、高出力に。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:25

発売されるのは容量5400mAhの「KBC-L45D」と2700mAhの「KBC-L27D」でそれぞれの価格は5000円前後、3000円前後となる見込みです。
バッテリーの残量が3段階で確認できるLEDも。
今回発表された2モデルは内蔵されるリチウムイオン充電池の8%の高容量化が行われています。出力についても向上されており、より短時間で充電が可能になっています。
また、バッテリーの残量は本体の中央に配置されたLEDがグリーン→オレンジ→レッドとバッテリーの消耗にしたがって変化することで確認ができます。
電池容量5400mAhの「KBC-L54D」は重さ142gで充電時間はACアダプターで約7時間、USBで約14時間となり、電池容量2700mAhの「KBC-L27D」は重さ約78gで充電時間はACアダプターで約3.5時間、USBで約7時間となります。