「Sleipnir Mobile for Android」のリリース候補版が公開。よりジェスチャー機能が快適に。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:25

ジェスチャーのON/OFFもいつの間にかできるようになってる!
追加されたジェスチャー機能は、上→左で戻る、上→右で進む、S字を描くと検索バーを表示するといったもので、より快適にジェスチャー機能を操作することが可能になりました。
また、ウェブページのテキストを選択すると小さなメニューが表示され、テキストコピーやWeb検索ができるスマートサーチ機能やメニュー→その他→ページ内検索からWebページ内のテキストを検索できる機能が追加されています。
今後は、リリース候補版のレスポンス高速化と不具合修正を行ったバージョンを正式版とし、9月15日(木)に提供する予定です。
タブの切替をするジャスチャーがよく意図と違った動きをするので、困っていたんですが、いつのまにか設定からジェスチャーのON/OFFができるようになってました。色々とAndroidのブラウザを使ってきましたが、現時点では「Sleipnir for Mobile Android」が1番オススメですね。ジャスチャー機能が快適です!
「Sleipnir Mobile for Android」のダウンロードは以下からどうぞ。Sleipnir Mobile – ウェブブラウザ – Android マーケット