Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

グーグル、Android Mのティザー動画を公開

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/08/15 9:47
グーグル、Android Mのティザー動画を公開

今年の6月に先行発表され、10月の配信が噂されている次期「Android M」ですが、グーグルがティザー動画を公開しました。

Android Mのティザー動画「“What’s M Gonna Be?”」が公開

公開されたティザー動画は「“What’s M Gonna Be?”」(Mはどうなるの?)とのタイトルで公開されています。

動画にはミルクセーキやマーマレード、モルトボール、マカロン、マシュマロ、メレンゲなど多数のデザートが登場

グーグル、はやくもAndroid Mのティザー動画を公開 グーグル、はやくもAndroid Mのティザー動画を公開

さらに、「M」の付くデザートが多数登場します

グーグル、はやくもAndroid Mのティザー動画を公開

動画の最後には、半身のAndroidモニュメントが映し出され、「乞うご期待」とのメッセージが表示されます。

グーグル、はやくもAndroid Mのティザー動画を公開

グーグル、Android Mのティザー動画を段階的に公開?

昨年公開されたAndroid Lのティザー動画には、正式採用されたロリポップは登場していないところを考えると、今年も動画に登場したデザートは採用されない可能性があります。

また、半身のモニュメントを見るかぎりでは、Android 4.4 KitKatのようなコラボバージョンではないような気もしますし、ロリポップのようにドロイドくんがデザートを持つ形になるとも考えられます。

グーグル、はやくもAndroid Mのティザー動画を公開
Android 5.0 LollipopのモニュメントPhoto by Birdies100

さらに、ティザー動画が公開されたタイミングも気になるところ。

昨年のティザー動画はAndroid 5.0 Lollipopの配信直前に公開されていましたが、今年は8月とかなり早い時期に公開されました。「乞うご期待」とのメッセージを考えると、Android Mの正式配信まで段階的にティザー動画が公開されることが予想されます。

今回は半身のモニュメントが登場しましたが、今後のティザー動画では、Android Mの配信日に向けてモニュメントが徐々に完成していく様子が公開されていくのでしょうか。

ちなみに、グーグル内部ではAndroid Mを“MNC”(おそらくマカダミアナッツクッキー)として扱っているようです。今回のティザー動画にMNCは登場していません。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ