2025年のAmazonプライムデーは7月11日から!! 最新AirPodsなど対象製品も先行公開

次期「Nexus 5X」がAmazonに登場――1.8GHz×6コア、5.2インチ/フルHDなど

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/05/05 17:43
次期「Nexus 5X」がAmazonに登場――1.8GHz×6コア、5.2インチ/フルHDなど

グーグルが日本時間9月30日に開催するイベントでの発表が噂されている次期Nexusですが、発表直前のこのタイミングにAmazonで誤って掲載されてしまいました。

Amazon.inに「Nexus 5X」が登場、詳細なスペックも明らかに

インド向けのAmazon.inにて「Nexus 5X」が登場しました。詳細なスペックも明らかにされており、ディスプレイはこれまでの噂どおり5.2インチのフルHD(1920×1080ピクセル)、CPUには1.8GHzのヘキサコアとなる「Snapdragon 808 MSM8992」、RAMは2GBになるとのこと。

ボディのサイズは154×76×10mm、重さは175g。バッテリーの容量は2,700mAhで17時間の3Gによるデータ通信と300時間の待ち受け時間を実現するようです。カラーは、クォーツホワイト、チャコール・ブラック、アイスブルーの3色。

なお、製品の画像や価格については明らかにされていません。

次期「Nexus 5X」がAmazonに登場――1.8GHz×6コア、5.2インチ/フルHDなど

Amazon.inに掲載された「Nexus 5X」のスペック

信ぴょう性が気になるところですが、LG-H791という型番のモデルは申請者がLGとなってブラジルの認証機関を今年7月に通過しており、現在も未発表のモデルとなっています。さらに、Amazonのページに存在するメーカー欄のリンクはLG電子の公式ページとなっていることや、掲載後に削除したことから信ぴょう性はそれなりに高いものと思われます。

  • LG Nexus 5X LG-H791 (16GB, Quartz White): Amazon.in: Electronics(Googleキャッシュ)

「Nexus 6P」のプレスイメージがリーク

Android Policeでは、パッケージ画像と「Nexus 6P」のプレスイメージがリークされています。

Android Policeは、今年のNexusシリーズは2機種発売されることや「Nexus 5X」のスペックをかなり正確に(Amazon.inが公開した情報と一致)早い段階から伝えていたこともあり、信頼できる情報筋から得たこれらの画像の信ぴょう性も高いと判断して良いでしょう。

次期「Nexus 5X」がAmazonに登場――1.8GHz×6コア、5.2インチ/フルHDなど 次期「Nexus 5X」がAmazonに登場――1.8GHz×6コア、5.2インチ/フルHDなど
次期「Nexus 5X」がAmazonに登場――1.8GHz×6コア、5.2インチ/フルHDなど
引用元:Android Police 1,2
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10シリーズは「Qi2 Ready」に対応か

Pixel 10シリーズは「Qi2 Ready」に対応か

Google Pixelの噂・最新情報3週間前
Pixel 10の発表日は8月13日、発売日は8月20日か

Pixel 10の発表日は8月13日、発売日は8月20日か

Google Pixelの噂・最新情報4週間前
Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報3か月前