「iPhone5」のベンチマークスコアが登場。「GALAXY SⅢ」を上回る結果に。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:26

MacRumorsによると、「iPhone5」のベンチマークスコアがベンチマーク計測ソフトのGeekbenchに掲載され、スコアは1601を計測したようです。
1601という数字は新しいiPadの約2倍、iPhone 4Sの2.5倍ものスコアになることを考えると、驚異的な結果であることがわかります。
また、計測結果からはCPUが1GHzのデュアルコアであることやRAMが先ほどお伝えしたとおり1GBであることがわかります。
OSがマルチタスクや通知センターなど高負荷の機能をサポートしたことによって、ハードウェアの性能も徐々に追いつかなくなり、手持ちのiPhone4の動きもガクガクなっていたのでこれは嬉しいなー!
コメントを残す