Google I/O 2025、5月21日3時から開催。話題の中心はAIに

参議院選挙、誰に投票したらいいのかSiriに聞いてみる

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/05/22 17:01
参議院選挙、誰に投票したらいいのかSiriに聞いてみる

本日7月10日は参議院選挙の投票・開票日です。投票時間は午前7時00分〜午後8時まで。

誰に投票していいのかわからない、、、という人はSiriにでも聞いてみましょう。

参議院選挙、Siriに「誰に投票したらいい?」を聞いてみる

ホームボタンを長押しするか、「Hey Siri」とiPhone/iPadに話しかけてSiriを起動したあと「誰に投票したらいい?」と聞いてみましょう。こんな感じで答えてくれます。

参議院選挙、誰に投票したらいいのかSiriに聞いてみる

回答には何パターンかあるようです。

選挙には候補者個人名で投票する「選挙区選挙」と、政党名または候補者個人名で投票する「比例代表選挙」がありますが、Siriはどちらにも答えてくれますが、内容はどちらも同じでした。

あまり参考になる回答・情報は返してくれません。投票率なども聞いてみましたが検索結果を表示するだけ、20時以降は開票速報など選挙情報を教えてくれると良いのですが、どうでしょうか。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ